転職・仕事探しのお悩みはレッドフォース グループ株式会社におまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

未経験可・QAエンジニア / 積極採用中

株式会社ワークスアプリケーションズ

フレックス勤務
産休・育休取得実績あり
土日祝休み
エンジニア
QAエンジニア
IT・ソフトウェア
インターネット関連
SaaS
経験者優遇
PRポイント
・同社は、日本独自の商習慣を汎用化した網羅性の高い標準パッケージとして、
 国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得するなど存在感を発揮してきましたが、
 新事業への過度な先行投資が財務基盤を棄損し視界不良に。
 約3年に渡る「守りの期間」を経て、思い切った事業戦略の見直しで財務基盤を回復させ、
 新たなステージにむけた足場固めが完了しました。
・激変を生き抜き、新しいステージに向けた当社の挑戦に、
 自社製品(グループウェア)の「QAエンジニア」として携わっていただきます。
募集情報
仕事内容
【仕事内容】
・製品品質を高めるために、自社製品の評価業務を担当していただきます。

※製品について
・自社製品とは、スケジュール(カレンダー)や施設管理、Webサービス連携、ポータル、
 ファイル管理、ワークフロー開発など、情報共有をはじめ
 コミュニケーションに必要な機能を備えたグループウェア・業務開発アプリプラットフォームです。
・多彩な設定が可能で、企業文化に合わせた情報共有を促進するだけでなく、
 柔軟なアクセス権限設定により情報漏洩などを防止し、内部統制の強化にも寄与します。
 また、複雑な業務プロセスに適した高度な業務アプリケーションから、
 現場で簡単に作成できるアプリケーションまで、どちらも簡単に開発でき、
 大手企業・法人に導入されています。
仕事の醍醐味
【働き方について】
・年次に関係なく手を挙げればチャンスが与えられ、チャレンジのための失敗は許容する
 といった企業文化のほか、時間に縛られず働けるコアタイムなしの「フレックス」や、
 テレワークなど、社員の仕事および成長のための環境を用意しています。
・自ら提案して仕掛けていく文化が強いので、自律して動ける方が馴染みやすい環境です。
対象となる方
【求める経験値】
・未経験歓迎!

 エンジニアとして活躍したい方、歓迎です

【歓迎する能力・経験値】
・システムに関係した業務経験
・テスト経験者尚可
募集背景
更なる組織強化を目的とした増員のための求人です。
勤務地・待遇
勤務地
東京都千代田区麹町 2-5-1 
駅名
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩4分
東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩6分
勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイムなし)あるいは管理監督者
※標準労働時間1日8時間
雇用形態
正社員
試用期間
【試用期間】 6ヶ月(条件・待遇に変動なし)
年収
500万円~800万円
給与詳細
【給与】
月給:35万円 ~ 57万円 (45時間分のみなし残業代を含む)
 (45時間分の法定外時間外勤務手当に相当する「みなし残業手当」を支給。
 45時間を超過した場合は別途残業手当を支給いたします)
予定年収:500万円~800万円(賞与年2回含む)

※経験・能力・前給等により考慮。
※給与改定:年2回
※賞与:年2回(6・12月)

【手当】
・出社した日数分実費で通勤費を支給(月額上限24,000円)
・テレワーク手当支給(月額8,000円) ※フルタイム勤務の場合

【テレワーク主体の働き方について】
・勤務事業所に出社した日数分実費で通勤費を支給(月額上限24,000円)
※住居が遠方の場合、航空機、新幹線または特急等、特別料金を必要とする
 交通機関の利用も可能(条件有)
・テレワーク手当を支給(一律月額8,000円)
※フルタイム勤務の場合当社ではテレワーク主体の働き方に切り替えを図っており、
 場所にとらわれない働き方を実現することができます。
 居住場所は国内であれば原則自由ですが、業務による出社指示が出た場合は
 職種、居住地に関わらず出社いただく必要があります。
 その場合、会社から支給する交通費(実費)は月額上限24,000円となっております。
 万が一上限額を超えた場合は自己負担いただくため予めご了承ください。
 また営業職などにおいてはお客様企業を訪問しての商談が頻繁に発生する場合もあるため、
 通勤可能な場所に住んでいただくことをお勧めしております。
 特に、ポジション名に勤務地を記載している職種につきましては、
 指定のエリアに居住いただくことを強く推奨いたします。
※海外居住でのテレワークは原則不可
福利厚生・待遇
【福利厚生】
・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・福利厚生カフェテリアプラン
・フレックス勤務制度
・産休・育休制度
 ※同社では産休・育休制度に力を入れており、
 法定以上のルールを策定しています。
 育休取得率 女性100% 男性70%
・当社熊本オフィスへの移住支援制度 
・毎月個人サーベイ実施
・自社健康保険組合あり
・WAP Health Care(過重労働を防ぐ、病気を早期発見・予防する仕組み)
・勤続10年表彰
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
・従業員持株会制度、財形貯蓄制度
・多面評価制度・MBO評価制度

●受動喫煙防止対策:あり
 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
休日・休暇
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、
(土日を除く)祝日及び年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇
・夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)
・有給休暇
・赴任休暇
・結婚休暇
・忌引休暇
・配偶者出産休暇 等
選考プロセス
1次選考(書類選考)
   ↓
2次選考(個別面接)
   ↓
3次選考(個別面接)
   ↓
最終審査(役員面接)必要に応じて
   ↓
◎◎ 内定 ◎◎
※適性検査あり
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
備考
職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社
事業許可番号:13-ユ-307943

当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。

履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで
しっかりとフルサポートしていますので、
まずは、お気軽にご応募ください。
お話しできることを楽しみにしています。
企業概要
会社名
株式会社ワークスアプリケーションズ
会社概要・特徴
同社は、
・「企業の生産性」を高め、企業価値の拡大に貢献します
・「働く」の概念を変え、仕事をより創造的な活動へ変えていきます
・「クリティカルワーカー」に、活躍の場を提供します
をミッションとして、ERP(統合基幹業務システム)やグループウェア、
SaaS型業務効率化ツール群といった製品・サービスの開発、提供に
取り組んでおります。

●事業内容
・ERPパッケージソフトウェアのHUE AC・HUE Classic・
 Arielシリーズの開発・販売及びサポート
・SaaSサービスのHUE Works Suite・HUE Works Suite DX Solutionsシリーズの
 開発・販売及びサポート
・開発委託業務を含むSI サービス事業
・業務改善の提案をはじめとしたIT コンサルティングサービス事業
・その他のプロフェッショナルサービス事業
設立年月日
1996/7/1
資本金
11,491百万円(2021年9月末時点)

求人コード:I-112335