完全未経験/第二新卒OK/電気自動車や家電製品に使用される/プラスチック製品の企画/プランナー/お客様であるメーカーと一緒に製品を作り出す仕事
肥田電器株式会社
募集情報
仕事内容
【仕事内容】
・既存顧客先への受注活動
・引き合い検討及び見積作成
・価格交渉
大手家電メーカーや自動車部品メーカー等へ提案をおこなっていただきます。
既存製品の継続受注を行いながら、新規製品の受注を目指して頂きます。
受注内容をもとに試作から量産までの対応を行うため、顧客及び社内の製造部門、生産管理、品質管理部門と連携をとりながら業務を進めていきます。
■【どんな視点で営業をするのか】
当社の仕事を一言で表すなら、「過程を共有するという共感価値の創造」。
お客様と直接向き合って、ご要望や課題を共有すると同時に、
社内でどこまで対応できるのかの状況も照らし合わせて考えることで、
全体として最善のストーリーを組み立てます。
それをお客様へご提案し、価値(当社)を評価していただく。
そして、実際にプロジェクトを進めていくのが本ポジションの役割です。
■【業務の流れ】
担当顧客数:3~5社 *売上規模により担当者数は異なります。
滋賀県内、京阪神、東海のお客様をご担当いただきます。
顧客訪問は必要に応じて実施します。
1日に何件回るような営業スタイルではなく、
営業プロセスごとに顧客に寄り添ってテーマアップし顧客へPR活動を行います。
1日に数社回るケースは少なく、
また、外回りだけでなく内勤もあります。
<営業プロセス>
アプローチ
↓
案件化
↓
提案実施
↓
受注交渉
↓
受注
当社の営業は受注活動だけでなく、
商品開発プロセスの進捗管理を行う役割もあります。
<商品開発プロセス>
仕様検討
↓
商品設計
↓
金型製作
↓
試作・評価
↓
量産
■【1人で見積書が作成できるまでの指導プログラム】
営業知識を身につけたかどうかの1つの基準として、見積書の作成が1人でできるかが挙げられます。
はじめは先輩社員と同行し、仕事の進め方や顧客の応対方法を学びます。
その過程で顧客から見積依頼が入れば、先輩社員と一緒に見積の作成を行います。
■【売上目標】
事業部売上目標と担当顧客の受注予定を考慮し設定されます。
その目標を初めてクリアするまでの期間は、
営業経験の有無や商品開発のレベル(ex.完成品:レベル難 部品:レベル易)により異なるため、一概には言えません。
1人でクリアできるようになるには、新卒の方だと簡単な部品で3年くらいかかります。
ですので、知識を学びながら腰を据えて、成長して頂けたらと考えております。
■【どのようにしたら受注できるのか】
顧客課題に寄り添えるかがカギになります。
そのためには、プラスチック成形をはじめ、
当社でどのような課題解決ができるかの知識やネットワークが必要となります。
製造過程など基礎知識を身につけるために、製造現場に入ることも可能で、
自分の目で見て、手で触れることで、自分のものにすることで
自信を持って提案できるようになります。
■【未経験の方が1人前になっていく過程モデル】
先輩社員と顧客訪問を行い、商談プロセスを理解する
↓
1人で顧客の担当者とコミュニケーションが取れるようになる
↓
プラスチック成形について学び、顧客に売り込みができる
↓
顧客から引き合いがあった時に自社のアピールができる
上記の過程を経て、一人前を目指して頂きます。
【働く環境】
社歴、役職、年齢に関係なく、社員みんなが和気あいあいと働ける職場です。
構成人員は30代から50代の幅広い年代の方々が在籍しており、
経験が無くても経験豊富なメンバーから教育いたします。
【将来性について】
急速に進んでいる自動車のEV化に伴い、バッテリーに使用される製品を受注し、大量生産型の成形を進めています。
QCDでお客様に信頼頂き継続的に受注確保し、大型成形機とともに事業部の柱となるよう取り組んでいます。
【求められるスキル/適性/知識】
入社時点からこれらを習得してい方はほとんどいません。
入社後のOJTや現場からのヒアリング・フィードバックをもとに身につけていった方がほとんどです。
最初は、先輩が伴走したり、簡単な商品から担当していくので安心してください。
逆に言えば、弊社の営業職で下記のスキルが身につき、ご自身の市場価値を上げることができます。
・対人コミュニケーション力
・ヒアリング力
・課題発見力
・行動力
・情報収集力
・論理的思考力
必要な適性
・ポジティブ志向
・傾聴力
・素直さ
・好奇心
・寄り添い
・気配り
必要な知識
・プラスチック加工用語
・製造工程・工法
・プラスチック材料
・市場動向の把握
勤務地・待遇
勤務時間
始業:8:00
終業:17:00
休憩時間:10:00~10:05、12:00~12:45、15:00~15:10
給与詳細
【給与詳細】
基本給:18万円?27万円
※その他、諸手当、残業手当が付きます
昇給:年1回
福利厚生・待遇
【諸手当】
通勤手当
家族手当
役職手当
単身赴任手当
交替勤務手当
選任資格手当
出向手当など
選考プロセス
1)書類選考
2)適性検査
3)面接(1回?2回)
※近隣で面接場所(滋賀工場)まで訪問できる方は対面面接1回の選考となります。
※遠方の方はまずはWEB面接を行い、その後対面にて最終面接を実施いたします。
企業概要
会社概要・特徴
事業内容:
創業86年。自動車・OA機器・住宅関連など、部品の商品開発から製造の一貫生産を行っています。自動車やパソコンモニターなどのプラスチック部品だけでなく、掃除機や住宅用分電盤などは完成品まで手がけています。
拠点を石川県、滋賀県、静岡県、大阪府におき、開発段階からお客様のパートナーとして企画・提案、商品設計など幅広い領域に関わりお客様のニーズを形にしています。
また、技術開発や自社企画商品、BtoCへの商品展開など新しい取組みにも注力しています。
求人コード:Jobins-00160755-7a8d5-20250321