募集要項
仕事内容
<募集要項>
欠員補充による採用です。
入社後は一つずつ業務の引継ぎ、共有をいたします。
習得状況にあわせて下記業務内容を対応いただきます。
▽想定
<業務内容>
・月次決算
売掛金管理(請求、入金消込、残高管理)買掛金管理(購買管理システムでの支払データ作成、インターネットバンキングへの取込み)
・財務
インターネットバンキング
・債権管理、回収
・与信管理
・販売管理システムを使った請求、入金消込、残高管理
組織構成:男性2名、女性1名(内1名マネージャー40代)
対象となる方
<必須スキル・経験>
経験:想定業務内容に関連する実務経験を半年以上
学歴:高卒以上
日商簿記2級以上
<歓迎スキル・経験>
・税務申告関連業務
・予算管理、予算実績分析関連業務
・開示書類作成関連業務
・請求書発行関連業務
<求める人物像>
・チャレンジ精神
→与えられるのではなく自ら成長、習得の為に動ける方
・柔軟性
→環境に合わせ、目的や行動目標の設定ができる方
・コミュニケーションスキル
→相手の意図に気づき、自らの意志を端的に表現、伝えることができる方
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
休憩60分 (11 :00~14 :00のうち1時間)
試用期間
試用期間3ヶ月間 試用期間中の条件:同じ
給与詳細
◆給与◆
年収300万円~450万円
月給252,000円以上
(45時間相当分の固定残業代を含む)
※経験・能力などを考慮の上決定します
※試用期間中も同条件となります
内訳
基本給 :186,200円~
(基本給①:133,200 円 ~ , 基本給②ライフプラン手当: 53,000 円)
職務手当 :0 円 ~
見込み残業代:65,800 円~
福利厚生・待遇
◆待遇・福利厚生◆
昇給年1回
通勤手当(月2万円迄)
近距離手当(月1万5000円※規定有)
役職手当
インセンティブ支給(年3回)
研修教育(外部セミナー他)
書籍購入・研修参加費負担
健康診断(年1回、会社負担)
永年勤続特別休暇制度
社員総会の実施
月間表彰制度
団体生命保険
確定拠出年金制度
【加入保険】
社会保険完備
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
屋内全面禁煙
休日・休暇
★年間休日122日以上★
2022年実績:年間122日
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季
年末年始
年次有給
慶弔
産休・育休制度(取得実績あり)
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(1~複数回)
3.内定
※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人コード:CB-234056-20250427