募集要項
仕事内容
■東証プライム上場オプテックスグループの一員。1980年に世界に先駆けて『赤外線式自動ドアセンサ』を開発しました
■世界30ヶ国/地域に拠点を設け、シームレスなグローバルネットワーク体制を構築。現場特有のニーズに応えています
<仕事の内容>
防犯用センサー製品部門にて電気回路設計のエンジニアとして製品開発設計をご担当いただきます。
具体的には Lidar、TOF、画像センサーなどを活用した製品開発のプロジェクトに携わっていただきます。レーザー駆動や受光回路などのアナログ回路と1GHz程度で駆動するSoCやDDDR4などのメモリI/Fなどのデジタル回路の電気設計に携わっていただきます。 プロジェクトの設計開発という限定的な関りではなく製品の企画から量産に至るまでの全ての工程に関わります。
【同社の特徴】
創業当初からのチャレンジ精神で、主力である赤外線センシング技術に加え、画像センシング技術の確立や通信・制御技術など新技術を積極的に取り込み、オリジナリティと高い信頼性を両立する製品およびビジネスモデルの開発に取り組んでいます。
【同社の社風】
ベンチャーマインドを常に保持。風通しが良く意志浸透が早い環境であり、常に社内の目指す方向性が共有されています。
<配属先情報>
セキュリティ事業本部第2開発部開発4課(防犯用センサー製品の部門です) ■部内構成10名(50代2名、40代5名、30代1名、20代2名)
対象となる方
必要な経験・能力等
【必須】・電気回路設計経験 (デジタル/アナログは問いません)
【資格】 第一種運転免許普通自動車
勤務時間
(所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~16:00)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】
試用期間
試用期間 入社後 6 か月(条件の変更なし)
給与詳細
想定年収 500万円~800万円
【形態】月給制
【備考】月給¥280,000~¥500,000 基本給¥280,000~¥500,000を含む/月 ■賞与実績:年3回(2024年度計画:4.5ヶ月分)
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
福利厚生・待遇
【制度・設備】
在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
時短制度(全従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
U・Iターン支援(全従業員利用可)
社員食堂・食事補助(一部従業員利用可)
従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
【退職金】有
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【寮・社宅】無
【その他制度】確定拠出年金制度/財形貯蓄制度/持株会制度/社内融資制度/福利厚生倶楽部法人会員/各種クラブ活動 他
【加入保険】
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用・労災に加入)
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇
【休日】125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
その他(慶弔休暇、リフレッシュ休暇※勤続5年毎)
【有給休暇】有(~20日) (有給取得率75%(2024年実績))
選考プロセス
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】有 その他(適性検査)
求人コード:CB-254972-20250625