転職・仕事探しのお悩みは株式会社A・プレースメントにおまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

◆【新部門立ち上げ担当】求人プラットフォーム事業のCRM / 顧客のサービス体験向上を通じた事業貢献 / マーケティング [ キャリア事業共通 ]

会社名非公開

募集要項
仕事内容
<事業内容>
《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」
というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、
「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。

例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、
医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、
21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、
今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。

<配属部署>
介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 メディア企画部への配属となります。

<仕事内容>
◆ミッション
同社が運営する求人プラットフォーム「ウェルミージョブ」(介護・医療・障がい・保育領域)のCRM構築/企画/運営全般をおまかせいたします。
サービスグロースに向け、幅広い領域の顧客理解、多様な顧客ステータスに応じたコミュニケーション設計、顧客体験向上など、下記のような幅広いミッションを担っていただくことを期待しています。

<ミッション例>
・新生ウェルミージョブの職種拡張に伴う新規顧客層とのコミュニケーション構築
・転職の検討期から実際の入職までの長期間でのコミュニケーション設計
・幅広い職種の顧客への解像度を高め、事業成長に繋げる
・サービス利用体験の向上に繋がるUI/UX改善
・ユーザーデータベースの改修への示唆出し

◆業務詳細
・事業所と求職者のマッチングを促進する各種機能の企画・開発ディレクション
・ユーザーリサーチおよびUI/UX改善
・メルマガや公式LINE運営などのCRM施策
・データ分析に基づくプラットフォームの課題発見と改善提案
・プロジェクト進行に必要な社内外関係者との調整、プロジェクトマネジメント業務

◆働き方
・メリハリのある働き方を大切にしております。
出社とリモートのハイブリッド型で組織運営をしており、週2程度出社しているメンバーが大半です。
・SlackまたはChatWorkを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。
・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。
平均残業時間は20-30時間程度となっています。

<仕事のやりがい・働く魅力>
・同社の求人プラットフォーム事業は、CRM以外の領域においてもこれから各種機能を作り上げていく段階のため、自分で調査・分析を行い、それを自社メディアに反映していくことができ、大きな裁量を持って取り組むことができます
・累計会員数165万名を超えており、ご自身のアプローチが大きなサービスインパクトに繋がることを実感できます

<将来のキャリアパス>
SMS全体として、定型化したキャリアステップはなく、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。
同社は現在、医療/介護キャリア・介護障害福祉事業者SaaS・ヘルスケア・シニアライフ・海外領域に対し、BtoB・BtoCと様々事業を展開しており、事業数は40以上を超えます。
そのため、転職なしで異なるビジネスモデル/異なる事業フェーズのキャリアを開発することも可能です。

(例)
・マーケティング組織内でマネージャーを目指すキャリア
・現場のスペシャリストとして活躍するキャリア
・事業企画や営業企画等、領域を横に広げるキャリア
・複数組織を横断してジェネラリストを目指すキャリア

<入社後の流れ>
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

<募集背景>
近年のHR業界の環境変化に合わせ、既存事業のリブランディング、サービス開発を積極的に進める中で、戦略上重要領域であるCRM構築を推進するため、新組織の立ち上げメンバーを募集いたします。

<補足>
■勤務場所
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
■就業時間
・事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
対象となる方
<必須条件>
以下のいずれかを必須条件とさせていただきます。
・事業会社でのCRM経験2年以上
・代理店(ツールベンダー)経験3年以上

<歓迎条件>
・MAツールでの導入初期からの経験
・LINEを活用した体験設計
・アプリを絡めた施策経験

<求める人物像等>
・自ら率先して役割を広げ、挑戦を通じてさらなる自己成長を追求できる方
・環境や状況の変化に柔軟に対応し、前向きに考え行動できる方
・他者に対して真摯で丁寧な対応ができ、社会的な責任を意識した行動が取れる方
・不確実な状況でも自ら考え、意思決定を行いながら前進できる方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方
勤務地
東京都港区芝公園2-11-1
勤務時間
<勤務時間>
9:30~18:30(休憩1時間)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

<残業>
あり
雇用形態
正社員
試用期間
最大3ヶ月(試用期間中の条件変更はなし)
年収
620万円~810万円
給与詳細
<給与>
・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
 ・基本給 :383,860円~501,525円 ※1
 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2
 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
 ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
   超過分は超過勤務手当として別途支給
   管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給

<想定年収>
6,200,000円~8,100,000円

<昇給・賞与>
・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
福利厚生・待遇
<諸手当>
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)

<福利厚生>
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度

【加入保険】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

【受動喫煙対策の有無】
対策あり

【受動喫煙対策詳細】
・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
・上記以外      :屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始

<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
選考プロセス
書類選考→面接2~3回予定→オファー
※面接回数は状況に応じて変動する可能性がございます。

求人コード:CB-240294-20250731

応募する