転職・仕事探しのお悩みは株式会社A・プレースメントにおまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

セールスプランニング(営業企画・推進・KPI管理) ◆グロース上場

会社名非公開

募集要項
仕事内容
<募集背景>
組織課題として、事業・組織の急拡大に伴い、セールスプロセスが組織ごとに多様化していたり、ナレッジが属人化している状況が続いております。更なる事業成長を進めるためにも、全体最適での仕組みを整える必要があり、生産性の高い営業組織づくりを担う人員を増員します。

<業務内容>
営業組織の生産性を最大化し、売上拡大を戦略・オペレーション両面から支える役割です。
以下のような業務を担っていただきます。
営業KPI設計およびダッシュボード・レポート設計(例:AA数、CVR、稼働率、チャーン率など)
セールスプロセスの改善およびSFA/CRMの活用設計・浸透支援(Salesforceなど)
営業戦略/重点施策の策定とモニタリング(例:商談化率向上施策、リードナーチャリング設計)
営業施策のPoC設計と効果検証(例:リスト優先度設計、テレアポ施策ABテスト)
営業マニュアル・トークスクリプト・教育コンテンツの整備とアップデート
キックオフ、表彰制度など営業モチベーション向上施策の企画運営支援

<ミッション>
500名以上が所属している営業組織の生産性向上のため、必要な営業プロセスの型化や育成施策の検討?実行を担っていただきます。

<ポジションの魅力>
◆ 営業を“再定義”する中核ポジション
このポジションは、単なる裏方ではありません。営業組織全体の「勝ちパターン」を構築し、武器を与え、プロセスを変革する“ゲームチェンジャー”の役割です。定量・定性の両面から営業の未来をつくる、非常に戦略的でクリエイティブな仕事です。

◆ 経営直結の視座で働ける
営業=売上の源泉。そのため、KPI設計や事業成長の再現性づくりは経営課題そのものです。経営・事業責任者と密に連携しながら、「どう売るべきか」「誰に注力すべきか」といった本質的議論に深く関われます。

◆ 組織全体に“効く”仕組みを生み出せる
営業の勘や属人性に頼るのではなく、誰がやっても成果が出る仕組み(Sales Playbook、リード優先度スコア、インセン設計など)を設計・運用できるのが魅力。ひとつの改善が、数十?数百人のパフォーマンスを一気に引き上げる可能性を持ちます。

◆ 多様なスキルが磨けるポジション
戦略思考(事業計画・KPI設計)× データリテラシー(SFA/BI活用)× 人の行動変容(教育・オンボーディング)という、経営・企画・現場支援すべてにまたがるスキルが身につきます。将来的には事業責任者やBizOps的なキャリアにもつながるポテンシャルの高い職種です。

◆ 現場との距離が近く、成果を肌で感じられる
セールスイネーブルメントの成果は、現場の営業メンバーからの「この仕組み、めっちゃ助かった」「商談化率が明らかに上がった!」というリアルな反応で実感できます。“数字で証明される感謝”を得られる、非常にやりがいのあるポジションです。
対象となる方
<必要要件>
法人営業経験(3年以上)
営業組織への推進・企画・KPIマネジメント経験(2年以上)
データドリブンにKPI設計・改善を行った経験(Excel / Google Spreadsheet / BIツール等)
論理的思考力と、部門横断で物事を推進するコミュニケーション力
「答えがない状況」で立ち止まらず、試行錯誤しながら突破口を見つけ諦めずに最後までやり切る力(GRIT)のある方

<歓迎要件>
Salesforce, Hubspot, kintone等のCRM/SFAツールの導入・改善経験
Google Apps Script、Looker Studio、Tableauなどを用いたダッシュボード構築経験
THE MODEL型組織での業務経験、またはセールス?カスタマーサクセス連携の推進経験
新規事業やスタートアップでのスピード感ある業務推進経験
マーケティングやCSとの連携による営業改善プロジェクトの経験

<求める人物像>
「営業を科学する」ことにワクワクし、現場とデータの両方を大事にできる方
自ら課題を見つけ、巻き込みながら推進できる“オーナーシップ”のある方
人を主語にした仕組みづくり(スキルアップ・成功体験設計)にこだわりたい方
難しい構造やボトルネックを「構造化・言語化」するのが得意な方
売上最大化に向けて、営業の「戦術と感情」両面に向き合える方
勤務地
東京都港区東新橋1丁目5?2汐留シティセンター35階
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00?15:30)
標準勤務時間 09:30?18:30
※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
雇用形態
正社員
試用期間
3か月/試用期間中の条件:同じ
年収
700万円~900万円
給与詳細
年収 7,000,000 円 - 9,000,000円

<賃金形態>
月給制

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※業績賞与制度あり
※実績に応じて昇給有(年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生・待遇
・交通費支給 ※上限5万円/月
・実績に応じて昇給有(年2回)

<社内制度>
<従業員持株会>
従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)

<ダブルタイミーデイ>
社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り)

<書籍購入>
業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入

<セミナー費用補助>
業務に必要なセミナー参加費を補助

<部活動>
趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助

<チームビルディング>
チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる

<結婚祝い金>
結婚した従業員に祝い金を支給

【加入保険】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
・各種社会保険完備


【受動喫煙対策の有無】
対策あり

【受動喫煙対策詳細】
屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)
休日・休暇
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
選考プロセス
書類選考

一次面接

最終面接
※面接は2?3回を予定(変更となる場合があります)

求人コード:CB-272908-20250814

応募する