転職・仕事探しは株式会社シンホーにお任せください。
豊富な求人から最適な求人をご提案します。

「リノベーション住宅*不動産の提案営業」<急成長中>未経験歓迎!

会社名非公開

転勤無し
オフィス内禁煙・分煙
交通費全額支給
年間休日120日以上
完全週休2日制
内定まで2週間
学歴不問
第二新卒歓迎
社会人未経験歓迎
業種未経験歓迎
職種未経験歓迎
募集要項
PRポイント
◎【 90%が未経験スタート!】
・知識・経験・知識は一切問いません!飲食や接客・販売からの転職者多数!女性も活躍しています!
社会人経験がなくても、挨拶の仕方や名刺交換の仕方といったビジネスマナーから業界の知識や仕事の進め方などもイチから丁寧に教えていきます。

・頑張りを見逃さない人事評価制度の他、休日や各種手当等の福利厚生なども充実した、働きやすい職場です!
お客様との信頼関係に専念できる環境は、社員の能力や給与UPだけでなく、会社の成長にも大きく影響しています。より良い職場・稼げる職場を目指し、ともに成長しましょう!

◎【 年収1000万円は通過点です!】
魅力の一つは「歩合の高さ」です。
大げさではなく、もっと稼ぐスタッフも在籍しています。
未経験からスタートして入社8ヶ月で月収124万円を実現した社員もいます。
それ以降も、月収100万円以上を継続して稼いでいます!
仕事内容
◎リノベーション住宅(マンションや戸建て)などの不動産を提案・販売するお仕事です。
様々な形でお客様にアプローチし、お住いに関するニーズをキャッチするところからはじめ、
理想のエリアなどお客様から得た情報をもとにマッチする物件をご提案します。

▼ニーズのキャッチアップ
┗様々な形でお客様にアプローチ。
住まいに関するニーズを収集します。

▼ヒアリング
┗抱えている悩みや理想エリアなどをヒアリングし情報整理。

▼提案・ご契約
┗お客様にマッチする物件を提案し、実際にご契約いただきます。

▼お客様のアフターフォロー
└ご購入後も継続して関係を構築。
お客様から信頼されるパートナーを目指します。

◎職場は20代30代の若手が中心です!男女とも活躍中!

【充実の研修制度】
?基礎研修
毎日研修を行い、成果を出す準備をします!

?業界研修
不動産業界の知識やビジネスモデルなどの知識を習得!

?OJT研修
優秀な先輩社員と一緒に仕事に挑戦!

《 ポイント 》
大切なのはお客様との信頼関係を築くことです!
「モノを売るために話す」のではなく、「この人に相談したい、話をもっと聞いてみたい」と思ってもらえることです。
そのため、社員さんにもノビノビと仕事をして欲しいのでノルマは設けていません!

不動産の仕事と聞くと「なんだか難しそう」と思うかもしれませんが、徐々にステップアップしていく事で覚えやすく、簡単に進めていくことが可能です。


対象となる方
◆高卒以上
◆経験不問

◎経験・スキルに自身がなくても大丈夫!
充実の研修とサポートで、確実に活躍できる環境です!

《歓迎》
不動産業界のご経験
接客・販売・営業職のご経験
年齢制限
~35歳
【年齢制限理由】長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
勤務地
愛知県名古屋市中区
勤務時間
【平日】12:00~21:00(休憩60分)
【土日祝】10:00~19:00(休憩60分)

<時間外労働>
有り※月20時間程度
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月あり ※給与面に変更あり
年収
450万円~
給与詳細
【月給】300,000円~+歩合給+賞与年2回+各種手当
・基本給:229,000円
・固定残業代(40時間分):7,1000円
※固定残業時間(40時間)超過分は別途支給

<試用期間中>
【月給】260,000円+インセンティブ+各種手当
・基本給:199,000円
・固定残業代(40時間):61,000円
※固定残業時間(40時間)超過分は別途支給

《 年収例 》
年収550万円/入社1年目
年収850万円/入社2年目

◎社員みんな最低年収1000万円は超えるよう、目標を掲げて働いています!
福利厚生・待遇
■ 各種社会保険完備
■昇給年1回(7月)
■ 賞与年2回(2・8月)
┗ 昨年度も年2回の支給実績あり!
■通勤交通費支給(3万円まで)
■ 営業交通費支給(全額)
■ 住宅初期費用補助制度
┗引越しに伴う初期費用を上限20万円まで支給
■ 役職手当
■ 残業手当
■ 家族手当
┗ 扶養の配偶者:月1万円
子ども1人につき:月5000円
※18歳未満の子どもが対象
■資格手当
┗ 宅地建物取引士:月3万円
■パーソナルジム手当

※諸手当については、規定により支給条件があります。
休日・休暇
■週休2日制(火曜・水曜)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

<年間休日:116日以上>
選考プロセス
書類選考

面接

内定

求人コード:yam-lae