転職・仕事探しのお悩みは株式会社シンホーにおまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

「住宅リフォーム施工管理」「固定給・インセンティブ充実」

会社名非公開

転勤無し
服装自由
マイカー通勤可
オフィス内禁煙・分煙
産休・育休取得実績あり
交通費全額支給
5日以上連続休暇取得可能
ブランクOK
学歴不問
急募
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
社員登用有
長期
資格取得支援あり
バイク通勤OK
募集要項
PRポイント
<教育制度・資格補助>
■3か月程度の教育制度を設けています。OJT研修にて実施。
■資格補助として、資格取得祝金(最大50万円)があります。
  -
<キャリアプラン>
・半年に一回人事考課時だけでなく、随時昇格を行っています。また、年功序列ではなく実力で評価するので、若くても優秀な方であれば数か月ごとに昇格しています。
  -
<当社の魅力>
【売上の半分が紹介・リピート】
お客様の悩みと希望に寄り添う顧客満足度重視の経営(ご納得頂けるまで手直し工事をする等)を行うことで、ご紹介や再注文が非常に多く、当社の売上の半分以上を占めています。
【人口/新築ニーズが減少しても安定的に事業を拡大】
国勢調査では、日本の総人口は2030年には1億1,522万人まで減ると予測されています。また全国に空き家は820万戸(空き家率13.5%)もあり、事実上住宅の数は現存する中古だけで十分といえます。このような時代の流れを受け、買取仲介やリノベーション、インスペクション等に業態転換を図る業者も増えている中、他社よりも早くに市場のニーズをキャッチした当社は安定的に事業を拡大しています。今後も東海3県での直営店舗展開を広げ、事業を成長させていきます。
仕事内容

<職務内容>
・主に戸建住宅におけるフルリノベーションや水回り設備・内装リフォーム、間取り変更、屋根・外壁などの修繕工事・耐震工事の施工管理の仕事です。木造住宅が中心ですが、マンションもご要望に応じて対応します。工期は3週間~3か月程度です。
  -
<業務の特徴とやりがい>
・営業・設計・施工管理と三者で役割分担しているため、自分の得意分野に集中できます。また、三者でお客様担当となるため、休日出勤はほとんどありません。
・お客様のお住まいの中で業務をしていただくケースが多く、お客様から直接感謝の声を頂けます。
  -
<働く環境>
・残業20~30時間/月。毎週木曜日ノー残業デー(17:30退勤)。
・日曜は工事がないため必ずお休みになります。シフトの希望が通りやすく土日休みの社員が多数います。
・施工管理のリモート現場確認を試験導入中!
・20時でPC強制シャットダウン。
・各拠点ごとのエリアカット制で、お任せする案件エリアは車で30分圏内。
対象となる方
■業務で自動車の運転が可能な方

■下記いずれかに当てはまる方
・建築施工管理の経験がある方
・建築施工管理技士経験をお持ちの方
※資格不問
勤務地
<愛知県内の各拠点>
天白店/名古屋市天白区
千種店/名古屋市千種区
中村店/名古屋市中村区
緑店/名古屋市緑区
北店/名古屋市北区
御器所店/名古屋市昭和区
藤が丘店/名古屋市名東区
刈谷東浦店/知多郡東浦町
春日井店/春日井市八田町
豊田店/豊田市小坂本町
一宮店/一宮市城崎通
岡崎店/岡崎市戸崎町
瀬戸尾張旭店/尾張旭市東大道町
豊川店/豊川市三蔵子町
豊橋店/豊橋市中岩田
  -
<岐阜県内の拠点>
岐阜県庁前店/岐阜県岐阜市
  -
<転勤>
当面なし。
転居を伴う転勤は当面予定しておりません。
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
※残業は月平均30時間程度です。

<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
雇用形態
正社員
試用期間
6ヶ月 ※試用期間中の条件変更はありません。
年収
600万円~750万円
給与詳細
想定年収:600万円~750万円
月給:393,000円~509,000円
基本給:303,000円~393,000円
固定残業代:90,000円~116,000円(38時間)
  -
<昇給有無>

  -
<残業手当>

  -
給与詳細は、ご経験・スキル・資格等により決定します。
■給与改定:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月、12月) ※会社業績により決算賞与を支給
福利厚生・待遇
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
  -
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給します。(車通勤の場合はガソリン代支給)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
  -
<定年>
65歳
  -
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
  -
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:3ヶ月程度、OJTにて実施します。
■資格補助:資格取得祝金(最大50万円)があります。
  -
<その他補足>
■役職手当/出張手当
■資格手当(2,000円~10,000円) ※全22種
■車両借上料(最大30,000円)、業務使用ガソリン代別途支給
■退職金共済/従業員持株会制度/財形貯蓄制度
■介護休業制度/育児休業・時短勤務・労働時間スライド制度/産前産後休業制度/育児休業制度
■インフルエンザ予防接種代補助
■社員旅行(石垣島等)
■会社用スマートフォン、PC貸与(社内規定による)
■私服勤務可、マイカー通勤可(無料駐車場有)
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
  -
休日:月8日~12日休み(シフト制) ※連休・土日休可/休みの午前・午後での分割可
休暇:夏季(7日程度)/年末年始(7日程度)/特別(看護/慶弔)/有給/誕生日
募集背景
増員募集
選考プロセス
書類選考

一次WEB面接

WEB適性検査(性格特性を見るものもであり、学力試験の要素はありません)

面接(役員)

面談

内定
※ご経験の合わせて選考フローが追加・省略される場合があります
※オンライン面接:可

求人コード:yam-yks-mie