募集要項
仕事内容
◆ミッション・業務内容
当社サービスを利用している企業(採用担当者)の採用課題に伴走し、採用目標の達成支援、並びに、ユーザーにとってマッチした企業を増やすことでのプロダクト価値向上が主なミッションです。
営業自らが直接データにアクセスし顧客の課題解決にそったカスタマイズでの提案と、掲載課金や応募課金といった成果報酬型などの様々なプランを武器に、営業担当として本質的な課題解決を行っていただきます。
将来的には、チームリーダーとして、 グループ戦術の立案/推進/修正及び予算数値の管理やメンバーマネジメント、 グループリーダーとして、グループ戦略/予算/戦術の立案/推進/修正のみではなく、他職種と共同したプロダクト改善やメンバーの評価などもお任せいたします。
・一部エンタープライズを含むクライアントの、採用課題を解決し採用目標達成にコミットしていただきます。
- 採用データに合わせた提案内容の企画/効果測定
- 様々なデータを分析し、ユーザーと企業のマッチング度合いを高める企画を作る業務です。
・広告プランは企業別に営業が1から立案します。
- 企画にはWEBの特性やマーケティングの知見が不可欠なので、企画・マーケスキルが身につきます。また、企画/分析にはSQLを活用し、マーケなど他部署と連携しながら進めていきます。内製での他職種との協業経験やデータ分析スキルも身につきます。
◆仕事の魅力・得られる経験
・コンサル営業としてマーケ領域や他職種との調整スキルが身につく
コンサルティング営業を基本としており、クライアントの課題に対し、個社ごとにカスタマイズ提案することをスタンダードにしているため、営業一人一人の裁量が大きいです。加えて営業自らSQLを用いて流入データにアクセスし顧客の最適解を考えていくため、企画力・マーケティングスキル、内製での他職種との協業経験やデータ分析スキルも身につきます。
・事業企画やマーケなどY字型のキャリアが積める
セールスとして活躍後、Y字型のキャリアを歩める。顧客の課題解決のために”職種の越境性”を大切にしており、事業企画・マーケ・事業責任者といったキャリアアップ例が多数あります。
・組織マネジメント、事業マネジメントのスキルが身に付く
本ポジションは将来的に人数を拡大していく見込みです。ゆくゆくは組織の拡大に伴う営業戦術の策定や組織マネジメント、営業目標の管理、メンバーの短期・中長期的なリソース管理など多岐に渡ってお任せするため、マネジメントスキルが身につきます。
・安定×チャレンジのバランス
上場企業という安定基盤はありつつも、積極的に権限委譲するカルチャーが存在し裁量が大きいことに加えて、現全社営業統括も1年でリーダークラスに昇格した実績もあるような実力主義なカルチャーがあります。
◆利用ツール
・ト?キュメント管理: Confluence
・チャット: Slack
・ミーティンク?: Zoom, Google Meet
・分析: SQL
・その他: Google Workspace
◆関連ページ
・会社説明資料(マッハバイトはP19以降に掲載)
https://speakerdeck.com/livesense/invent-the-next-common?slide=20
・執行役員×営業統括インタビュー
誰もが自律的に動き出す、“個”が輝く組織のつくり方──マッハバイト』のV字回復に学ぶ、“脱・管理”時代におけるリーダーシップとは?
https://www.fastgrow.jp/articles/livesense-takahashi-tsuchida
・その他インタビュー
入社4年目で営業統括に抜擢!営業からマーケティング・事業開発までキャリアの幅が広がる職種の「越境性」
https://www.wantedly.com/companies/livesense/post_articles/492139
同期入社の2人に訊く"どんな成長"を求めてリブセンスへ? ?入社後の成長と本音?
https://note.com/livesense_oka/n/n40b990f019d4
「精鋭ぞろい」のマッハバイトセールス。1→10フェーズの事業だからこそ得られる、プロフェッショナルとしての成長
https://www.wantedly.com/companies/livesense/post_articles/380296
セールス組織・業務について
・マッハバイトセールスの1日を紐解く?現場を丸裸にしてみた?
https://note.com/livesense_oikawa/n/ne2b44fd351f0
・リブセンス公式note
https://note.com/livesense
対象となる方
・法人営業経験3年以上(無形・有形を問わず)
・目標達成だけではなく、現状に満足せずに改善に取り組んだ経験
勤務時間
【就業時間】10:00~19:00
【休憩時間】60分
試用期間
2ヶ月
【補足】
試用期間中の待遇に変更はありません。
給与詳細
想定年収 505万円 ? 800万円
※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします
年収505万円(月額391,400円/内30時間分の固定残業代101,900 円)~年収800万円(月額586,700円/内30時間分の固定残業代111,400円)
休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給
・昇給年2回
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済
・交通費:オフィス出社日数に応じて支給する(上限50,000円/月)
・リモートワーク手当(5,000円/月)
※今後の状況次第で変わる可能性があります
・見舞金
・認可外保育施設等利用の際の補助金
・内閣府ベビーシッター利用金補助
・子育て社員交流会費補助
福利厚生・待遇
▼働き方
・マイ定時(就業時間選択制度)
・どこでもワーク(リモート勤務制度)
※チームビルディングの観点で月に数回程度を目安に出社をいただくことがあります。
・育児のための所定労働時間の短縮(小学6年生の年度末まで)
▼リブシェア(譲渡制限付株式制度)
・全社員一律付与、入社時全員に付与
・退職後も継続して譲渡制限(5年)付株式保有可能
・会社の利益の一部を毎年一定の等級・役職以上の社員に還元
▼懇親
・ウェルカムランチ
・部署懇親会補助
▼表彰
・Award(全社表彰制度)/ 部門内表彰制度
▼教育制度・資格補助補足
・Startup Program(入社時研修)
・メンター制度
・研修勉強会の運営サポート
・セミナー参加補助
・学習支援制度(年間2万円の学習費用を補助)
・Schoo
(従業員の自律的な成長を支援する制度として、幅広いスキルや知識が学べる動画学習サービスを導入)
▼その他
・入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与)
・産前産後休暇
・ボランティア休暇(最大3日)
・保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能)
・慶弔休暇
・ならし保育休暇制度
・GRATEFUL 10 YEARS休暇(10年勤続された方を対象に付与される特別休暇)
募集背景
培ってきた独自の強みを生かして企業の求人ニーズに合わせた集客を行うことで、2023年度は過去最高の売上高を記録しているのですが、その成長に対して、そして今後掲げている業界上位を狙う目標に対して、クライアントの成果最大化の推進を目指すコンサルティングセールスのメンバーが足りてない状況です。そのため、次のフェーズを支える当社の大切な核となる仲間を募集しています。
なお、本ポジションは今後のチームリーダーやグループリーダーとしてのキャリアパスを視野に入れています。
選考プロセス
書類選考+面接2?3回
・一次面接:チームリーダーorグループリーダー
・二次面接:グループリーダーor事業部長
・最終面接:事業部長or執行役員
※すべてWEB実施(希望があれば対面での最終面接も可能)
※場合によって選考回数が前後する可能性がございます。
求人コード:CA-139722-20250116