募集要項
仕事内容
◆募集背景
今回、SaaSプロダクトのインフラ構築から運用全般をお任せできる仲間を募集します。
同社のエンジニアチームでは勉強会を定期的に行ってチームの技術の底上げをしている他、コード のピアレビューを必須にしコードの品質向上 & 知識の共有をしています。
個人個人が意見を求められる環境で、ディレクターから提示される大まかな仕様をもとにディレクター、デザイナー、エンジニアがディスカッションをしながら詳細を詰めていきます。
今後も新規機能や、新規事業としてのアプリケーション開発を予定しており、インフラ設計を一括して担当いただくため、様々なフェーズを経験できます。また、ユーザーのアクティビティなど各種KPIは社内の誰もがアクセスできる状態になっているので、それをもとにエンジニアが自ら考え企画を提案することもできます。
◆業務内容
アーキテクチャ、改善、自動化(データベース高可用性、オーケストレーション等)
インフラSRE(モニタリングの効率化、障害対応、自動化)
インフラ設計・構築
インフラ運用保守(AWS側も含むメンテナンスの計画と実施)
◆開発環境
開発言語:Ruby, Python, TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next
データベース:PostgreSQL
プロジェクト管理:JIRA
サーバ環境:AWS(開発中はDocker)
コミュニケーションツール:Slack
対象となる方
◆必須要件
AWSを用いたWEBサービスのインフラ構築・運用経験
DevOps関連ツールを用いた運用経験
システム開発経験
チーム開発における折衷能力
◆歓迎要件
AWS認定ソリューションアーキテクト保有者
ベンチャー企業での就業経験
複数パートのフォロー経験
ITILに準拠した運用経験
◆求める人物像
・世の中に影響を与えるサービスを作りたい方
・個人での開発よりチーム開発をしたい方
・新しい技術に興味があり、自己学習している方
・自ら考え、自ら成功のために行動できる方
勤務時間
フレックスタイム制:コアタイム 11:30~16:30 1ヶ月労働清算制
※1日の標準労働時間 8時間 標準勤務時間 9:30~18:30
試用期間
試用期間3ヶ月(試用期間中の待遇変更はありません)
給与詳細
<給与>
年収 5,000,000 円 - 10,000,000円
※想定年収には月45時間分の固定残業代を含む
※上記は参考想定年収です。実際には経験とスキルに応じて決定いたします。
<通勤交通費>
全額支給(ただし5万円上限)
<昇給>
年2回(3月、9月)
福利厚生・待遇
・有給休暇:初年度20日(内入社日に5日付与 2年目16日~最大20日)
・育休制度:産休・育休取得から復帰実績あり/男性も複数取得実績あり
・リモートワーク手当:1万円/月
・学習支援制度:セミナー参加や書籍購入等に5千円/月を上限として
・チームビルディング活動促進制度:部署をまたいで3人以上が集まる活動に対して補助支給
・ClipLine導入企業のサービス利用に対して、補助支給
・リクルーティング会食費補助
・社員紹介制度(紹介により入社に至った方の年収10%)
※10万円未満切り上げ
・新入社員ウェルカムランチ補助
【加入保険】
・社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健保)、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
屋内原則禁煙(喫煙室設置)
休日・休暇
土日祝日、有給休暇(初年度20日)、年末・年始休暇(5日間)、特別休暇
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(1~複数回)
3.内定
※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
求人コード:CB-16567-20250119