募集要項
仕事内容
自動車整備・検査をお任せ致します。
※タンクローリーなどの大型車両がメインとなります。
◆業務内容
・車検整備
・法定点検/定期点検
・修理・検査
・トラブル対応
◆具体的には
自社のタンクローリーをはじめとした大型車の整備をお任せします。
※外部車両の扱いもアリ
当社では自社整備工場で修理・検査を実施しており、
経験豊富な整備士が在籍しております。
◆仕事の特徴
タイヤとスチールホイール合わせて100kgなど
乗用車とはサイズ感が全く違います。
そのため力仕事という側面もありますが
スケール感や達成感も通常では得難いものがあると感じています。
◆スキルアップできる環境
扱う車両は稼働率が高く、スピードや対応力が必要な場面も多々あります。
ですがその分高い技術が身につき、整備士として成長できる環境です。
◆入社後は
石油やLPガスといった燃料を配送するタンクローリーを扱うため
安全で確実な整備が第一。スキルにあわせた業務からスタートします。
資格取得支援もありますので、徐々にスキルアップしていきましょう。
資格に応じて手当がありますので、働くモチベーションにもなっています。
対象となる方
◆必須要件
以下いずれか必須
・大型の整備経験ある方
・大型や牽引の免許
◆求める人物像
・整備の技術を高めたい方
・前向きに業務に取り組める方
・素直にアドバイスを実践できる方
・安定企業で長く働きたい方
勤務時間
【就業時間】08:00~16:30
【休憩時間】60分
試用期間
3ヶ月
【補足】
労働条件は本採用と同じです。
給与詳細
※想定年収には残業代を含みます。
<月収例>
◆月収31万5000円+交通費/入社1年目
※時間外40時間7万3000円
<年収例>
◆550万円/入社5年目(月給35万円+賞与+手当)
◆400万円/入社1年目(月給25万円+賞与+手当)
※年齢・キャリア・資格に応じて、給与はご相談させて頂きたいと思っています。
<その他手当>
■交通費支給
※車・バイク通勤可(ガソリン代支給) ※35,000円まで
■賞与(年2回)
■時間外手当
■公休出勤手当
■退職金制度
■各種表彰制度(無事故・勤続等※金一封あり)
■資格取得支援
・整備士1級:3万円
・整備士2級:2万円
・危険物:1万円
・大型:2万円
・牽引:3000円
・自動車タイヤ整備士:5000円
・自動車電装整備士:5000円
・他各種あり
※資格手当(上限4万/月)
福利厚生・待遇
■社会保険完備
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
■人間ドック
■財形貯蓄
休日・休暇
週休2日(月/7~8日休み)
有給休暇/初年度10日
年始休暇
慶弔休暇
特別休暇
募集背景
1917年より創業100年を超える当社。
次の50年、100年に向け、
社員の働き方を更に整え
安心して活躍できる職場環境にすべく、
整備士の増員を行います。
求人コード:CA-56236-20250206