募集要項
仕事内容
■測量/地質調査/建設コンサルタント/環境計量/作業環境測定など、多様な事業分野を持つトータルソリューション企業
■道路/橋梁/河川/下水道等の土木分野や公園/都市計画など、各種施設建築のための最新技術サービスを提供しています
また、地中レーダーの活用方法を模索するなど、環境分野の研究開発にも力をかけており、
今後防災案件だけでなく、環境案件の受注も増加させていく予定です。
(実際、受注案件の7割が防災関連、3割が環境関連の案件となっており、年々環境案件の比率が増えてきております!)
官公庁からのニーズだけでなく、民間からのニーズも昨今増加しており、長期の安定的な成長が見込める企業です!
■当社の防災事業部において、
道路・橋梁・河川・砂防・下水道等の土木施設に携わる設計、調査、解析業務や点検を中心に行っていただきます。
官公庁からの公共事業が7割を占めており業績安定です。
まずは本人の適性やスキルに合わせて特定の専門分野から業務習得を始め、少しずつ幅広い分野を習得していただきます。
7割は官公庁からの公共事業、3割は民間からのご依頼で、
事業部全体では地滑りの耐久性の調査、補強、修繕を行ったり、コンクリートの強度調査などを行っております。
幅広い分野の土木施設を取り扱っており、地域の暮らしに寄り添い安全を守る、やりがいあるお仕事です。
【研修制度の充実】
資格取得支援/学位取得支援/高卒・高専卒者への大学夜間コース通学支援/国内研修/技術研修会などを行っております。
【当社への期待】
南海トラフ巨大地震やインフラ老朽化のリスクも高まってきており、「防災」面での当社への期待も大きくなってきています。
徳島・愛媛で大きく地域貢献したい方、学んだことを仕事に生かしたい方、ご応募をお待ちしております。
【配属先情報】
平均年齢:43歳
《主な技術資格取得者数》
技術士15名、RCCM47名、環境計量士6名、コンクリート診断士2名ほか
《男女比率》
男性75% 女性25%
┗特に分析系の職種には女性も多く所属しており、性別関係なく活躍できる環境が整っています!
アットホームな温かい人間関係が自慢ですが、セクハラ、パワハラなどのハラスメントには厳しく対処しております!
┗外部通報制度(顧問弁護士に連絡が取れる制度)があるので安心*
【☆社員から見た!弊社で働く魅力☆】
・高い社会貢献性
┗日本はどうしても災害が多い国。
そんな中、弊社防災事業部は、人々の命や安心を守るという重要な使命の一端を担っています。
家族に誇れる仕事として、社員各々のやりがいや、モチベーションに大きく繋がっております☆
・利益還元制度
┗例として、決算時(6月)に会社へ1億円利益が残れば、そのうち半分の5000万円を社員に還元します!
モチベーションに繋がる!という喜びの声が続々上がっている自慢の制度です☆
対象となる方
普通自動車運転免許(AT限定可)
建築、設計、土木、環境などに携わる学部・学科をご卒業された方
◎実務経験がない未経験や第二新卒の方でも土木施設や構造物に興味がある方はぜひご応募ください。
資格取得の支援制度も充実しています。
勤務時間
08:30~17:30(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
給与詳細
【給与詳細】
月給制
月給\170,000~\320,000を含む/月 基本給\200,000~\250,000を含む/月
福利厚生・待遇
【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、家族手当
休日・休暇
125日
(内訳)
完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他(夏季/慶弔/看護/介護/罹災休暇 他)
有給休暇:嬉しい入社日当日支給です!
来期から時間有給制度も始まります☆
育児、介護休暇
┗育児法の改定を受け、2025年4月に改定予定です!
求人コード:Jobins-00161372-795db-20250317