募集要項
仕事内容
【具体的な業務内容】
①契約・取引関連
・契約書の作成・レビュー・管理(リーガルチェック)
・利用規約の改訂・管理
・顧問弁護士との窓口対応
②コンプライアンス・リスクマネジメント
・リスクマネジメント・コンプライアンス体制の整備
・反社会的勢力の調査・確認
・法務相談、ガイドライン策定
③会社法務・ガバナンス
・株主総会・取締役会の運営サポート
・登記関連業務
・株式事務やファイナンス関連手続き
④その他の法務業務
・法務課題の抽出・対応
・未収金督促対応
⑤将来的に関与できる業務
・IPO準備に関する法務業務全般
・商標や特許の出願および管理
【使用ツール】
Google Workspace
Microsoft 365
Zoom
Slack
Notion
対象となる方
企業法務または、企業法務に関連する実務経験(3年以上)
勤務時間
【就業時間】09:00~18:00
【休憩時間】60分
試用期間
3ヶ月
【補足】
※期間中の労働条件変更なし
給与詳細
※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
【時間外労働補足】
■所定時間外労働の有無
あり
※時間外・休日労働の限度時間は、時間外・休日労働に関する労使協定による。
※みなし残業・固定残業なし。月の所定労働時間超過分は1分単位で残業代支給。
福利厚生・待遇
◎社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
※関東ITソフトウェア健康保険組合への加入
◎通勤手当(上限月額5万円)
◎残業代支給(みなし残業・固定残業なし)
※管理職以上は深夜手当のみ
◎定期健康診断(全額会社負担)
◎インフルエンザ予防接種費用補助
◎書籍購入やセミナー参加の費用補助
◎ウォーターサーバー、コーヒーマシン利用可(無料)
◎オフィスおかん
◎私服勤務可
◎各自の希望に合わせたPCスペックを選択可(条件あり)
◎コミュサポ制度(Welcomeランチや懇親会などの費用補助)
◎クラブ活動支援制度
◎アワード表彰制度
◎役員との1on1解放制度
◎副業制度あり(許可制)
休日・休暇
■休日
- 完全週休二日制(土日)
- 国民の祝日
- 年末年始休暇
■休暇
- 有給休暇:10日~20日(※入社日に初年度10日分を付与)
- 慶弔休暇
- 夏季休暇:3日(※7~9月の期間内に希望日に取得可)
- リフレッシュ休暇:半期ごとに1日
- アニバーサリー休暇:年1日
- ヘルスサポート休暇:月2日
- 看護休暇
募集背景
事業拡大に伴い、契約締結などの法務業務が増加しており、法務機能の強化が急務となっています。本ポジションでは、企業法務の実務を即戦力として担える方を募集します。さらに、当社は今後IPOを目指しており、法務面からの支援も強化していく予定です。将来的にはIPO準備にも携わる機会があります。
選考プロセス
▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書)
▼カジュアル面談
▼面接 (2~3回)
▼内定
▼オファー面談
求人コード:CA-143382-20250323