募集要項
仕事内容
【業務概要】
ファストドクターでは、上記のミッション達成のため、「5疾病6事業+在宅医療」に取り組むことで、すべての国民が取り残されない医療の世界を実現していきたいと考えています。
そのために、本ポジションのメンバーが携わる「在宅事業本部」では24時間365日体制を敷いている医療機関さまの夜間や休日のオンコール負担を軽減する往診代行サービスを展開しています。
現在、サービスはグロース期に突入し、既存事業の成長のみならず、既存事業をテコにした新規市場へもチャレンジをしております。
ITを活用した医療提供の効率の高さと、患者体験のなめらかさを一層追求していくため、プロダクト開発をリードし事業成長に寄与いただける方を募集します。
医療をより良くするために、どのようなサービスが最適なのか。これを考えることが当ポジションのミッションです。
事業を支えるメンバーや、ユーザーの潜在ニーズを見つけ出し、そのニーズを満たすようなプロダクトの概念やシステムのあり方を考え、施策実行をしていただきます。
【業務詳細】
・システムの要件定義・設計・開発マネジメント(コーディングは不要)
・KPIを設計し、プロダクト価値が継続的に高まるグロース施策の実施
※上記に紐づいて、以下のような業務も一部想定します。
・飛躍的な価値向上につながるフィーチャーの企画
・ユーザーやマーケットなど、多様な観点でのヒアリング・リサーチ
・本質的なインサイトを発掘、ユーザーペインの言語化
・プロダクトへの落とし込み
※2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。
(変更の範囲)全ての業務への配置転換の可能性があります。
対象となる方
・toBプロダクトを提供している事業会社でのプロダクトマネージャーのご経験(目安:3年以上)
以下のようなtechの知見に強みがある方を想定しています。
-業務改善や品質向上のIT化におけるプロダクトマネージャーとしてのご経験をお持ちの方
-業務システム連携を考慮したプロダクト改善経験、システム要件定義経験をお持ちの方
勤務時間
【就業時間】10:00~19:00
【休憩時間】60分
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険)
・医療費自己負担手当(上限5,000円/月)
・ランチイベント
休日・休暇
・完全週休二日制
・年次有給休暇、慶弔休暇、フレキシブル休暇、その他規定に準じます
※フレキシブル休暇とは、所定休日とは別に、国民休日相当の休暇を年間で自由な時期に休暇の取得申請できる制度です。(例:2022年7月1日入社の場合、入社日に11日付与)
繁閑に合わせて上長と相談しながら休暇日を決めます。
募集背景
既存事業拡大、ならびに事業領域拡大に伴う増員です。
求人コード:CA-145465-20250427