募集要項
仕事内容
仕事についての詳細
株式会社SHIFTグループの一員として、株式会社クレイトソリューションズは、「ERP」「金融」「情報通信」「EC」の大手システム開発・DX支援を採用するプロフェッショナル人材の採用を行っております。業界トップクラスの技術力とノウハウを活かしながら、情報技術の進化に合わせて自己成長を続けています。SHIFTグループの強みを活かし、最先端の技術環境や豊富なキャリアパスを提供します。
【採用メッセージ】
当社は、経験不足による不安や疑問をひとりで抱え込ますことなく、チームワークで乗り越え、メンバーひとりひとりの成長や達成感につなげています。
挑戦と成長を続けていける会社を、ぜひ一緒に盛り上げていただける方をお待ちしております。
仕事内容
<職務概要>
①基幹業務系システム・ERPの設計・開発・導入・運用保守
・SAP、ProActive、GRANDITなどのERPを活用
・クラウド移行(AWS、Azure)やBIツール活用
②DX推進に関わるシステム開発・提案・クライアントのDX戦略立案から実行まで支援
・モダンアーキテクチャ(マイクロサービス、API連携)を活用した開発
・SHIFTグループのERPベンダーと協業し、最先端ソリューションを提供
③ポジション別の役割
・SEポジション: 開発・導入支援、プログラミング(Java、.NET、COBOL など)
・PM/リーダーポジション: チームマネジメント、プロジェクト推進、顧客折衝
<業務詳細>
ERP・基幹システム開発・導入
・SAP、ProActive、GRANDITの導入コンサルティング、要件定義、設計、開発、運用
・クラウド基盤(AWS、Azure)を活用したシステム構築
・既存業務プロセスの分析・改善提案を含む業務支援
DX推進・業務効率化支援
・顧客の業務課題を特定し、最適なデジタル技術を活用した提案
・BIツール(Tableau, PowerBIなど)を活用したデータ可視化・分析
・RPA・AIなどの技術を活用した業務自動化の推進
※本ポジションは「SE」「リーダー」「PM」など複数のレベルを想定しており、ご経験・スキルに応じてポジションおよび年収をご提示いたします。
※業務内容やアサイン予定のプロジェクトについては、選考を通じて丁寧にすり合わせのうえ最終決定させていただきます。ご希望があればぜひお聞かせください。
<働く環境>
〇ハイブリッドワーク
・顧客先常駐とリモートワークのバランスを考慮
・週2~3日のリモートワークも可能
・ワークライフバランスを重視
〇月平均残業時間10時間以内
・社員のキャリアプランに応じた柔軟な勤務制度
〇充実したキャリアパス
・管理職コースと技術スペシャリストコースを用意
・チャレンジ加点制度により、積極的なキャリア形成を支援
<企業の魅力>
〇大手企業との取引100%
・大規模プロジェクトに関与し、高い技術力を習得
・クライアントの課題解決に直接関与できるポジション
〇最先端技術を活用できる環境
・クラウド、AI、データ活用など最新トレンド技術の導入を推進
・SHIFTグループ内での連携により、多様な技術に触れられる
〇社内コミュニケーションが活発
・定期的な社内イベントや勉強会を開催
・風通しの良い社風で、アイデアを積極的に発信可能
<配属部署について>※いずれか
ソリューション第一部:ERP(ProActive、SAP ByD)、その他基幹システムのシステム開発・導入
ソリューション第二部:証券損保、ECサイト構築、官公庁、ERP(GRANDIT)、CRMなどの開発・導入
<・業務の変更範囲について>
業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
対象となる方
求めるスキル・経験
(必須)
・システム開発の経験(2年以上)
・顧客との折衝、交渉の経験
(歓迎)
・Java、C#による開発経験
・PM/リーダー経験
・ERP導入経験
・クラウド技術経験
求めるマインド
(必須)
・メンバーとコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
(歓迎)
・これまでの経験を企業やメンバーの成長に活かしたいというお考えがある方
勤務時間
<勤務時間>
9:00~18:00
※案件先により変動あり
<就業時間>
9:00?18:00(休憩12:00?13:00/実働8時間)
※常駐先によって変動あり
<所定時間外労働>
有(月平均10時間程度 ※2023年度実績)
給与詳細
月給 357,000 円 - 571,000円
※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
■内訳
月給357,000円(年収450万円)?571,000円(年収800万円)
<給与内訳>
1.基本給357,000円?571,000円
2.残業代全額実費支給(1分単位)
3.交通費別途支給
福利厚生・待遇
<福利厚生>
<福利厚生制度>
資格取得報奨金、確定拠出年金(401k)、付加保険(会社負担)、慶弔見舞金、短時間勤務制度、定期健康診断(35才以上人間ドッグ)
<教育制度>
スキルアップ研修(Udemy)
<定年>
63歳 ※定年後再雇用制度あり
<福利厚生>
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など)
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会・アワード) など
【加入保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※その他:会社が加入する福利厚生保険(入院給付金、セカンドオピニオンサービス、24時間健康相談サービスなど)
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
■本社 敷地内禁煙(屋内に喫煙場所あり)
■新宿第1 敷地内禁煙
■札幌第1・第2 敷地内禁煙
■仙台 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
■新潟 敷地内禁煙(屋内に喫煙場所あり)
■名古屋 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
■大阪第1・第2・第3 屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
■広島 屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
■福岡第1 屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
■福岡第2 屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
※お客様先勤務の場合は案件先により喫煙ルールが異なります
休日・休暇
<休日>
完全週休二日制(土日)、祝日
<休日・休暇>
■休日
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
■休暇
・夏季休暇3日間
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
(結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
★年間休日125日
選考プロセス
書類選考
↓
最終面接(部長)
↓
内定
↓
入社
※面接は基本オンラインを予定していますが、対面実施可能です。
※状況に応じて、選考回数が変更になる可能性があります
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
求人コード:CB-104359-20250427