転職・仕事探しのお悩みは株式会社A・プレースメントにおまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

【新規事業/AI活用/リモート/フルスタックエンジニア】新たな人材紹介事業におけるシステム開発をお任せします! ※フルフレックス

会社名非公開

募集要項
仕事内容
パーソルイノベーション株式会社とは
新手法、新領域で、未来をぬりかえる。
2030年に向けたパーソルグループ重点戦略の1つである、「テクノロジーを最大限に活用し、新規事業を創出する」というミッションを推進すべく、次世代のイノベーション事業開発を担うため2019年4月に誕生し、これまで様々な新規事業を連続的に生み出しています。
多様な個性を持ちながら、“全体最適”を重視し、ベストな結果をシンプルに追求する。そんな共通の思いを持つ“チーム”から、正解のない“イノベーション”を“顧客目線”で次々に起こしていきます。
事業開発に特化した会社の仕組みが整っており、事業開発のスピード感はベンチャーそのものです。グループの次世代の“柱”を作るため、多岐にわたる事業テーマでアイデアの創出から検証、成長の土台作りが日々進んでいます。
※これまでパーソルイノベーションで生まれてきた事業についてまとめた記事はこちら
※会社案内資料はこちら

【現在進行中の「デジタル人材紹介事業」動画 Note 】
2024年2月よりサービスを開始した若年層特化の人材紹介事業。若手で転職支援を受けづらい方々に向けて、テクノロジーを駆使した支援を行う新たな形の人材紹介事業です。
これまでの人材紹介プロセスを、AIやデータといったテクノロジーを活用して刷新し、より多くの方々にお仕事紹介の機会を提供することを目指しています。

<募集要項>
業務内容
2024年2月よりサービスを開始した若年層特化の人材紹介事業。若手で転職支援を受けづらい方々に向けて、テクノロジーを駆使した支援を行う新たな形の人材紹介事業です。
これまでの人材紹介プロセスを、AIやデータといったテクノロジーを活用して刷新し、より多くの方々にお仕事紹介の機会を提供することを目指しています。

【主な職務内容】
新サービス開発や機能改善の実現に向けた仕様作成や要件定義
システム開発とテスト
プロトタイプの制作とユーザーの反応を見ながらの素早い改善

■本ポジションの魅力・やりがい
・これまでのシステム開発の知見を活かし、AIなど新たなテクノロジーの活用に挑戦できる
・試作と検証、改修を繰り返しながら、プロダクトを作り上げていくことができる
・パーソルグループという安定した大手リソース を生かし 、事業を育てることができる
・型にはまらない0→1の事業開発に携わり、事業が育っていくスピード感あふれた過程を肌で感じ体感することができる

【将来のキャリアパス】
・技術を追求してテックリード
・複数事業のエンジニアを束ねるエンジニアマネージャー
・事業立ち上げや運営の力を身につけてプロダクトマネージャー

<その他>
■担当職種の変更範囲
会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
対象となる方
応募要件
【必須要件】
・エンジニアとして、何らかのプログラミング言語を使用したシステム開発のご経験3年以上
・MySQLなどデータベースの使用経験
・システム開発における要件定義、テストのご経験
・AWSなどクラウドサービスの使用経験

【歓迎要件】
・AI、機械学習を活用した開発のご経験。
・ユーザーヒアリングやそれを反映したシステム開発のご経験。
・人材業界における就業経験
※不足している経験については今後習得する意欲ががあれば問題ありません。

【こんな人が向いています】
・課題を正しく認識し、その解決に向けた改善を繰り返すことができる方
・チームで成果を出すことに喜びを感じる方
・謙虚・尊敬・信頼の姿勢を大切にしている方
・新規プロダクトの開発に適した曖昧耐性の強さ、自走する力の強さがある方
・チームメンバーを相互理解したうえで柔軟にコミュニケーションを取ることができる方
勤務地
東京都港区北青山2-9-5
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
※休憩時間1時間
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月 試用期間中も待遇/条件に差異はございません。
年収
600万円~1000万円
給与詳細
<給与>
年収 6,000,000 円 - 10,000,000円
上記年収は、リモートワーク手当(月4,000円)・時間外手当(40時間)を含め算出しています。
※なお、役割により時間外手当が職務手当、固定時間外手当、裁量労働手当に代わる場合があります。

<昇給>
あり
※同社人事制度の定めにより決定致します。
福利厚生・待遇
<各種手当>
リモートワーク一時金(環境整備支度金として)、交通費支給、休日勤務手当、深夜勤務手当

<福利厚生>
介護休暇制度、産休・育児休暇制度、慶弔見舞金制度、社内研修制度、確定拠出年金(DC)、従業員持株会

【加入保険】
社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)

【受動喫煙対策の有無】
対策あり

【受動喫煙対策詳細】
屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり)
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(5日間)、その他特別休暇
選考プロセス
書類選考→面接/面談(2~3回)→内定
※選考回数は変更になる場合があります。
※面接はオンラインもしくは対面で実施をさせていただきます。

求人コード:CB-198249-20250427