募集要項
仕事内容
【三重県】機械設計エンジニア/ポテンシャル採用/WEB面接
自動車部品の機械設計の業務をご担当いただきます。
自動車のあらゆる部品および相関性を理解し、幅広い知識と経験を身に着けることができます。
また、モデリング研修もありますので業務内でスキル習得が可能です。
【業務内容例】
■次世代自動運転車 車載用コネクタ設計業務
・詳細設計、樹脂設計、部品設計、対策検討
・メーカーとの仕様打合せを行い、その結果に基づきCATIAにてモデル作成(コネクタ)を行う
・評価試験(簡単な測定)
ネットワークアナライザー評価、ノイズ評価
・評価部に評価依頼(依頼書の作成)
・試作品の発注、手配、見積もり、外観検査
変更の範囲:会社の定める業務
【テクノプロ・デザイン社について】
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。
対象となる方
【必須要件】
・社会人経験1年以上
【あれば尚可】
・自動車業界の経験があると尚可
この先身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてヒアリング。さらに専任担当者が希望のキャリアを実現できるようサポートします。
チーム組織構成
当社のエンジニアがチームでプロジェクトに参画する「チーム配属」体制を強化。緊密なコミュニケーションで業務の効率化を図っています。
【こんな方を歓迎します】
◆最先端のものづくり分野の技術力をつけたい
◆他の分野で培った技術と経験を活かしたい
◆将来の社会貢献繋がる仕事へ挑戦したい
勤務時間
8:30 ~ 17:30(フレックス コアタイムなし)
残業あり
■想定残業時間:20時間
給与詳細
賃金改定年1回(月給制:賞与あり)
年収:325万円~
月給:20.5万円~
を想定しております。
・ご経験を考慮して決定をいたします。
・開発経験がある方は、優遇します。
賞与年2回 (6月・12月)
※別途決算賞与(8月)を支給する場合あり
入社後、2ヶ月間
福利厚生・待遇
日本最大手のエンジニア集団である弊社。
充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポートします。
【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助
【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援
【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険
通勤交通費支給(月額上限15万円)
寮・社宅制度(家族・単身・独身)
(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)
※単身赴任の際は赴任手当支給あり(8万円/月)
残業手当(1分単位)、役職手当、単身赴任手当、テレワーク手当 等
確定拠出型年金
【加入保険】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
【受動喫煙】
原則屋内禁煙
ただし、就業場所により異なる
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日
選考プロセス
面接1~2回
選考方法備考・・・1次面接(WEB)⇒2次面接(対面 or WEB)⇒内定
■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり
■選考曜日:月~金曜日
■選考時間:10:00~19:00開始
※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
求人コード:CB-202824-20250427