募集要項
仕事内容
【山梨県韮崎市】半導体製造装置における真空プラットフォームの電気設計
●顧客事業所にて半導体製造装置(成膜装置)の電気設計に携わっていただきます
・構想設計及び回路設計
・ケーブルルートの設計、ケーブル製作図作成
・部品選定及び、部品表作成
具体的には・・・
・ケーブル設計(部品選定、ケーブル図作成、構成作成)
・回路設計(PCB、電源系統など)
・治具製作/トラブル調査
・AutoCAD、OrCAD、SPICEでの開発
・オシロスコープ、テスター、デジタルマルチメータ等での評価
・各種資料作成
【使用ツール】
AutoCAD
OrCAD
オシロスコープ、テスター、デジタルマルチメータ
Microsoft Office
【この仕事の魅力】
世界シェアNo.1製品を持つ顧客の製品開発に携わることができ、先端技術を習得いただけます。
将来の準委任化を見据え、チームの立ち上げや拡大といった経験ができます。
将来性ある製品であり、中長期で落ち着いて業務を行えます。
【組織編制】
当社では顧客グループ全体で110名を超えるエンジニアが活躍中。半導体製造装置の開発経験者が多数おります。
顧客との契約は派遣もしくは準委任でチームでの業務を想定。アイテムにより2-3名の体制となっています。
派遣契約については業務を切り出して準委任化する計画をしています。
【募集の背景】
グローバルでデータ活用・DX化・AI活用が進む中、半導体はそのキーデバイスとして開発競争が加速しています。
半導体メーカーは製品の性能と品質を両立させるためミクロン〜ナノレベルの半導体開発を行っていますが、その製造にも先端的な装置が必要となっており、その装置の開発もグローバルでし烈な競争が行われています。
当社は世界の半導体製造技術シーンをリードする半導体製造装置メーカーの事業と戦略に共感し、3年間で計120名のエンジニアを増員いたします。
先端的で高度な製品開発に関与することで技術力を磨くことができ、課題解決能力や仕事の進め方などトータルの「エンジニア力」を向上させることができます。
当社と当社のエンジニアは半導体業界・日本全体の製造業の成長に寄与していきます。
【キャリアパス】
メンバー → リーダー候補 → リーダー
※当社のエンジニア組織としては下記のポジションがございます
メンバー → チームリーダー → グループリーダー → クライアントリーダー → ブランチリーダー
【テクノプロ・デザイン社について】
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。
※変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
【必須応募条件】
・電気電子回路の基礎知識
・ケーブル設計※電源ケーブルなど様々
(部品選定、ケーブル図作成、構成作成)経験
・回路設計(PCB、電源系統など)経験
【望ましい経験・スキル】
・メカトロ設計経験
・半導体製造、FPD製造装置経験
・装置安全(SEMIなど)を考慮した設計経験
・VHDL設計経験
・PLC(ラダー)設計経験
・Safety PLC設計経験
【求める人物像】
スキルアップを望まれる方、責任をもって業務遂行できるオーナーシップを持った方、チームのメンバーと協力し成果を最大化するチームワーク醸成できる方、オープンマインドで是々非々で技術議論できる方、コミュニケーションの髙い方
▶ ヒューマン:コミュニケーション能力、積極性/能動性 設計外の業務も興味を持てる方
▶ チャレンジ:請負/マネジメント/若手の育成に興味がある方
勤務時間
8:30 ~ 17:30(フレックス コアタイムなし)
残業あり
■想定残業時間:20時間
給与詳細
給与改定年1回
年収:420万~780万程度を想定
月給:27万~50万程度を想定
ご経験により決定いたします
賞与年2回 (6月・12月)
※別途決算賞与(8月)を支給する場合あり
入社後、2ヶ月間
福利厚生・待遇
日本最大手のエンジニア集団である弊社。
充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポートします。
【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助
【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援
【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険、企業主導型ベビーシッター利用者支援制度
通勤交通費支給(月額上限15万円)
寮・社宅制度(家族・単身・独身)
(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)
※単身赴任の際は赴任手当支給あり(8万円/月)
残業手当(1分単位)、役職手当、単身赴任手当、テレワーク手当 等
確定拠出型年金
【加入保険】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
【受動喫煙】
原則屋内禁煙
ただし、就業場所により異なる
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日
選考プロセス
面接1~2回
選考方法備考・・・1次面接(WEB)⇒2次面接(対面 or WEB)⇒内定
■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり
■選考曜日:月~金曜日
■選考時間:10:00~19:00開始
※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
求人コード:CB-202889-20250427