転職・仕事探しのお悩みは株式会社A・プレースメントにおまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

【理想実業/大阪】労務担当(課長クラス)★成長中の環境で挑んでいく、労務組織の根幹を担うポジション 

会社名非公開

募集要項
仕事内容
【募集背景】
事業拡大と組織フェーズの変化に伴い、労務チームの体制強化を進めています。
現在は業務量が多く、全体的にリソースが逼迫している状態。
プレイングマネージャーとして手を動かしつつ、チームや仕組みを整えてくれる方を新たにお迎えしたく、課長クラスの採用を開始しました。

【業務内容】
■労務相談(関連会社からの相談を含む)
■保険手続き
■各種助成金の申請業務
■勤怠管理/給与計算
■人事制度・諸規程の整備、運用管理
■福利厚生の運用等
※社会保険手続きに関してはアウトソースしておりますが、内製化に向けて動いているフェーズです
※課長クラスでのご活躍を想定しております

“今すぐ”攻めの労務ができる環境ではありません。
ただし、攻めに転じるための意志と課題感は明確にあります。
その上で「土台から一緒に作っていける人」を探しています。
社歴の長さに意味がない組織なので、途中参加でも十分に活躍できる環境です。

【同社の特徴】
・2036年3月末までに全国700店舗・売上1000億円を目指す急成長中企業
・ただの拡大志向ではなく、「日本一の会社になって、全国の“おなかをすかせた子どもたち”に食事を届けたい」という明確な社会的ビジョンあり
 └ 全店舗で子どもに無料で食事提供する構想を本気で実現したいという想い
 └ 現在はそのリソースを貯めるフェーズとして、NPOと連携した支援活動もスタート済み
・4年前に代替わりした現社長体制で“第二創業期”を迎えており、バックオフィス組織もその頃から立ち上がった状態
 └ 最長在籍者でも4年程度なので、これから入る方も「途中参加感」はない
 └ 年齢層も満遍なく、世代ギャップを感じにくいバランスの良い組織
 └ バックオフィス全体的にメリハリのある組織。まじめに業務に向き合いつつ、和気藹々と雑談を交わす時も
 └ 組織を跨いでの連携や業務も多く、色々な人との関わりが持てる。風通しの良さも特徴

【労務課について】
・社歴の長さはバラバラ。新しく入った方が浮くことは無い
・まとまりがあり、みんなで協力できる組織
 →わからないことがある時も積極的にご質問いただきやすい環境
・課内での定期的な勉強会の開催
 →年末調整や法改正のタイミングに向け、課内でウェビナーも活用しながら勉強会を実施。
  ファシリテーターや資料作成担当は課内で交代で担当

【ポジションの魅力】
・組織が完成されていないからこそ、「仕組みを作る側」に立てるポジション
・現場に必要とされる“実務”もこなしつつ、業務整理・制度設計にも関われるフェーズ
・プレイングマネージャーとして、実務+リードの両立が求められるため成長実感が強い
・社内の自由参加型研修では、マインドセットや人間力にも踏み込んだ内容を実施
 └ 経営層が登壇する実践型研修
対象となる方
必要スキル・経験
【必須スキル/志向性】
・労務実務のご経験2年以上(給与計算・社保・勤怠・入退社対応など)
・プレイングマネージャー型のご志向がある方
・攻めの労務を志向しながらも、「変化の多い環境」に前向きに向き合い柔軟に対応できる方
・ITリテラシーのある方、もしくは苦手意識が無く数カ月で習得いただける方
 →新規システムの導入などを先導し、業務改善を行っていただきたい為
・M&Aが積極化する為、グループ内の様々な会社の労務業務をすることに苦手意識が無い方

※労務としての実務経験を最重要視しております。
 マネジメント面については後輩やメンバーの指導、教育の経験程度で構いません。

求める人物像
【候補者の潜在ニーズ】
・守りの労務に手応えを感じられず、もっと「仕組みづくり」に関わりたい方
・プレイヤーとしては力があるのに、裁量を持たせてもらえないことにモヤモヤしている方
・自分の提案や改善アイデアが通らない環境に疲れている方
・一人労務、属人化、属人的評価に限界を感じている方
・“攻めの労務”ができる組織に身を置きたいと思っているが、「整ってないからこそ、変えていきたい」と前向きに思える方

【この求人をご覧になる求職者の方へお伝えください】
「もう、“ちゃんとやる”だけじゃ、足りなくなってきてませんか?」

勤怠も、社保も、給与も、誰よりも正確に処理してきた。
トラブルが起きれば、すぐに駆けつけて火消しもした。
でも、それって本当に“あなたじゃないとできない仕事”でしたか?

もし少しでも、そう思ってしまったことがあるなら、
きっと、もう次のステージに向かう準備ができているんだと思います。

今回のポジションは、まだ完璧に整っているわけではありません。
でもだからこそ、“整える側”にまわれる。
自分の手で組織を変えていける、そんなチャンスがあります。

今まで「守りの労務」をしっかりやってきたあなただからこそ、
その一歩先の「仕組みをつくる側」に進む準備はできているはずです。

もしこの求人が、その一歩を踏み出すきっかけになるなら??
私たちとのご縁が、あなたのキャリアを切り開く出発点になれたら嬉しいです。
勤務地
大阪府大阪市北区中之島3-6-32
勤務時間
就業時間 09:00 ~ 18:00
休憩時間 60分
残業 月 20 時間 ~ 30 時間程度
※管理監督者のため、労働基準法41条により労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません
雇用形態
正社員
試用期間
有(3か月)※待遇に変更なし有(3か月)※待遇に相違無し
年収
595万円~750万円
給与詳細
月給制
年収:595万~750万
月収:42.5万~54.5万
※上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。
福利厚生・待遇
家族手当/役職手当

【加入保険】
各種社会保険完備
※健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険有


【受動喫煙対策の有無】
対策あり

【受動喫煙対策詳細】
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇
土日祝休み(社内カレンダーに準ずる)
※有給休暇10日~20日 入社から半年経過後付与

基本的に土日祝休みですが、業務の都合により土日祝に勤務いただく場合があります。
その際は振替休日を取得いただけますが、取得しない場合には法定に基づいた休日出勤手当を支給いたします。
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(1~複数回)
3.内定
※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。

求人コード:CB-277372-20250928