電気工事施工管理(箱物)
株式会社平岩熱学
募集情報
仕事内容
【業務詳細】
大型施設電気設備(工場、物流倉庫、その他建築建屋など)の電気工事施工管理業務をお任せします。
※ ほとんどが工場です。
【具体的には】
上記施設・設備に対して下記業務をお任せします。
・新築工事に対する電気設備工事施工管理
・省エネ対策工事施工管理業務
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配 など
☆外部のメーカー講習や資格取得費用の負担など、スキルアップのサポートが豊富なので、
自身を高めながら働くことができます!
【現場担当方法】
◎ 1~3名で現場を回ります。
◎ 状況によっては直行直帰もOKです。
【会社の特長】
産業冷凍業界では九州トップクラス。
これからますます社会に求められる冷凍技術とそれに付帯する電気、エネルギーなど
一生物の技術を習得し貴重なエンジニアとして活躍できます。
*作業に必要な技能講習、特別教育は費用全額会社負にて取得できます。
*技術習得の為、社内研修所、外部研修機関での講習を実施します。
*積極的な国家資格取得を金銭面でバックアップします。
*制服、作業工具、パソコンは会社より支給します。
*入社後の自費での購入品はありません。
*休日120日
*通勤に高速、有料道路の利用が可能です。全額会社負担
*事業部ごとの懇親会を複数回実施します。*強制無し
*工事の為、出張が年に平均4~5回程度(1回3日程度)あります。
*社内に学習所、休憩所、研修用セミナールームを完備しています。
*面接時に社内見学を実施します。
*Uターン勤務者は引っ越し費用会社が全額負担します。
【従業員数】
企業全体:43人
就業場所:25人(うち女性:4人、パート:0人)
冷凍食品の普及や、食品物流網の発展によりこれからますます社会から必要とされる冷熱産業で
世界中どこでも通用する技術を取得しエンジニアになるまで、社内研修施設、外部研修機関を使用して
年齢に関係なく安心し活躍できるよう教育します。
若いエンジニア育成に向け会社が費用、環境面で全面的にバックアップいたします。
転職によるリスキリングも一からバックアップいたします。
技術職大歓迎します。
遠方からの通勤も大歓迎です。
Uターン勤務者は引っ越し費用全額会社にて負担します。
対象となる方
普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
電気工事施工管理経験者
勤務地・待遇
給与詳細
【給与詳細】
昇給制度
あり(前年度実績あり)
福利厚生・待遇
【福利厚生】
産休/育休実績あり
【諸手当】
資格手当、住宅手当、家族手当、通勤手当、役職手当
通勤手当:実費支給(上限あり)
月額25,000円まで
選考プロセス
書類選考→カジュアル面談(WEB)→対面面接(予定1回)→オファー面談
※対面面接は全国どこでも対応可能です。
企業概要
会社概要・特徴
・産業冷熱事業
・産業電気事業
・エネルギーソリューション事業
求人コード:Jobins-00142609-2d5f0-20250321