募集要項
仕事内容
■業務概要:
顧客に近い位置でオープン/Web系業務アプリケーションの要件定義・設計・開発をお任せします。
経験・志向を考慮し、スキルアップを目指せるプロジェクトに携わっていただいます。最上流工程から携わることができる環境です。
■プロジェクト例:
<流通向けwebサイト/API開発>
・某メーカー社内でのBtoC/BtoBtoCアプリの開発。
・複数プロジェクトが走っており、1プロジェクトで終わりというわけではなく技術検証含め様々な業務に携わる
■開発環境/言語:
<言語>
Python/Django/Confluence/Thymeleaf
<環境>
TiDD/等
<システム構成>
クラウド:AWS
サーバ:AWS CodeCommit
DB:MyBatis
<課題管理/構成管理>
JIRA
対象となる方
・Pythonの開発経験(3年以上)
勤務時間
【就業時間】09:30~18:30
【休憩時間】60分
試用期間
3ヶ月
【補足】
試用期間中の給与および労働時間の変更なし
給与詳細
<予定年収>
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,200円~432,400円
固定残業手当/月:42,300円~67,600円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
312,500円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4か月分支給
■給与改定:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<各手当補足>
通勤手当:交通費全額支給
<勤務時間>
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
<その他就業時間補足>
■残業月平均10時間程度
※業務により勤務時間の変更の可能性あり
※想定労働時間:160時間
福利厚生・待遇
<各手当・制度>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■住宅手当(月1万5000円:条件あり)
■在宅勤務手当
■役職手当
■子供手当
■出産祝い制度
■希望スペックのPC用意(一定条件あり)
■副業可(条件あり)
■部活動・サークル
■オフィスコミュニケーション制度(社内イベント飲食代、全額会社負担)
■コーヒー飲み放題
■オフィス内禁煙
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■書籍購入(全額会社負担)
■資格取得支援制度
■部技術研修(全額会社負担)
■外部研修制度(全額会社負担)
■社内勉強会・LT会
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■子の看護等休暇
■介護休暇
■結婚休暇
■生理休暇
■ウェルカム休暇
募集背景
当社はこれまで、量ではなく質を重視したサービス・ソリューションを提供し、お客様との信頼関係を築いてきました。その実績を評価いただき、新規顧客からの依頼が増加しています。その中でも、Pythonを活用したシステム開発プロジェクトの需要が拡大しております。当社では、エンタープライズシステム開発など多様なプロジェクトを通じて、技術力を磨ける環境を提供しています。また、上場グループ企業の一員としての安定した基盤のもと、最新技術へのチャレンジを推奨し、キャリアアップを積極的に支援しています。Pythonエンジニアとしてスキルを深め、次のステージに進みたいと考えている方を求めています。
選考プロセス
<オンライン面接>可
書類選考→最終面接→内定※オファー面談にて代表同席
求人コード:CA-142719-20250323