募集要項
仕事内容
<雇用形態>
正社員
<募集背景>
同社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトアプリ「タイミー」を開発・提供しています。 スポットワークという新しい働き方を切り口に「労働力不足」という日本が抱える重要課題の解決に取り組んでおり、事業伸長率は昨年比320%とサービス・組織ともに急成長しています。
現在では利用ユーザー数は900万人以上、導入事業者数は13万社以上まで増加。飲食・物流・小売をはじめ幅広い業種・職種での利用が進んでおりますが、ミッションの実現のためには今後さらに成長を加速させる必要があります。
今回募集するのは、見込み顧客と良好な関係を構築し、受注の可能性が高い顧客をフィールドセールスへ引き渡すインサイドセールスのポジションです。ターゲット業種は多岐に渡り、労働力不足の解消やDX化などクライアントごとに異なるさまざまな課題に伴走しながら、同社の事業成長に貢献いただける方を募集しています。
<業務内容>
ミッション
インサイドセールスのミッションは「マーケット状況をいち早くキャッチすること」「見込客を増やすこと」「興味を持ってくれた会社を顧客にすること」です。集客を行うマーケティングと営業チームの間をつなぐ
<役割>で、企業が最初にタイミーと接点を持つポジションになります。アポイント獲得をするだけでなく、人材トレンドをいち早くキャッチし見込み顧客を増やしたり、受注に行き着くまでのプロセス構築や他部署と連携し新しいプロジェクトを発足するなど、顧客の第一接触者としてタイミーの成長に貢献します。
<具体的な業務内容>
ターゲット企業にダイレクトにアプローチを行い商談を創出するアウトバウンドコール
展示会への参加・ウェビナー運営による新しいリード顧客の獲得
CRMツールを利用した課題分析
<配属部署>
これまでのご経歴やスキルを考慮して、以下のいずれかの領域(部署)に配属いただきます
※内定オファー時に 配属部署を伝達想定
1. エンタープライズ領域/SMB領域
ターゲット企業:エンタープライズ企業から中堅規模の企業のいずれかを担当
業界:物流、飲食、小売業界を中心とした企業群
2. 新規市場領域
ターゲット企業:新たに導入拡大を狙う企業群
業界:ホテル、介護、クリーニング業界を中心とした企業群
<やりがい・魅力>
市場で類を見ないほど圧倒的な速度で事業成長している組織に身を置き、最前線に立ってセールスの視点で事業に関わることが可能
管理職の平均年齢が32.5歳と、年齢問わず大きな裁量と責任を持って働くことが可能
組織拡大に伴い、チームリーダーやマネージャーのポジションも増えており、年齢・年次問わず早期にキャリアアップのチャンスあり
平均残業時間は20-30時間/月ほど、フレックス勤務も柔軟に利用可能(お子様を持つ社員多数在籍)
<参考資料>
挫折を乗り越えた26歳営業部長がつくる!東京本社 営業組織の裏側を突撃
「プロであるために考え続けるチームに」戦略設計と組織づくりを同時進行した営業マネージャーの1年
オウンドメディア「タイミーラボ」
公式note
<参考記事>
■タイミー、成長に向けた事業資金として総額130億円の資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000036375.html
■月次30%成長からコロナ禍で売上3分の1に。半年でV字回復したタイミーの新戦略とは
https://seleck.cc/1444
■Newspicks 代表インタビュー記事
https://newspicks.com/news/5477521
■オウンドメディア「タイミーラボ」
https://lab.timee.co.jp/
■タイミーブランドブック
https://corp.timee.co.jp/about/brand-book/
<会社についての詳細>
事業内容
同社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。
近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。
同社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。
サービスリリースから約6年経過した現在、
・ワーカー数 1,000万人 ※2024年12月時点
・導入事業者数 159,000企業 ※2024年12月時点
・導入事業所数 335,000拠点 ※2024年12月時点 を突破しました。
今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。
会社説明動画
https://youtu.be/0JzkjwqK4Vg
対象となる方
<必須要件>
toB向けのアウトバウンドコール経験1年以上
KPIなどの定量的な指標の向上に従事していたご経験
<歓迎要件>
インサイドセールスからフィールドセールスまで一気通貫での業務経験
エンタープライズ向けのインサイドセールス経験
<求める人物像>
課題解決に向け、自ら考え、手を動かすこともできる方
同社の「一人ひとりの時間を豊かにする」ミッション、社会貢献性の高い事業に共感していただける方
同社のバリューにフィットする方
周囲と円滑なコミュニケーションを取り、大胆に巻き込みながら仕事を進められる方
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 9:30?15:30)
標準勤務時間 9:30?18:30
※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
給与詳細
年収 4,000,000 円 - 6,500,000円
※前職年収考慮いたします
※年2回の人事考課にて給与改定あり
<賃金形態>
月給制
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※同社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定します
■実績に応じて昇給有(年2回)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生・待遇
<社内制度>
<従業員持株会>
従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)
<ダブルタイミーデイ>
社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り)
<書籍購入>
業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入
<セミナー費用補助>
業務に必要なセミナー参加費を補助
<部活動>
趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
<チームビルディング>
チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる
<結婚祝い金>
結婚した従業員に祝い金を支給
【加入保険】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
<受動喫煙対策>
屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)
休日・休暇
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
選考プロセス
書類選考
↓
一次面接(人事)
↓
最終面接(事業部部長)
※面接は2回を予定(変更となる場合があります)
求人コード:CB-191694-20250427