募集要項
仕事内容
IT機材の運用管理:工場で運用しているパソコンを対象に、システムアラートメールや工場の担当者からの連絡をトリガーとしマニュアルに沿って運用管理、障害対応を行う作業になります。
イレギュラー発生時は、状況を工場から正確にヒアリングし管理者へ報連相して対応します。
データ整理/加工/登録: 商品ラベルや梱包箱ラベル情報などを対象に、類似データを検索・該当箇所を加工・データベースに登録などをマニュアルに沿って作業します。
※補助ツール有り(SQL操作不要)
将来的には、IT関係の業務に付いて幅を広げて頂くことも可能です。
パソコンのセットアップやプログラミング、SQL操作など技術的な研修もありスキルアップすることができます。
対象となる方
【必須】
・社外とのコミュニケーション能力(電話やメールでの応対、状況の正確なヒアリング、ビジネスマナー)
・社内とのコミュニケーション能力(報連相、気づき発信、論理的に話を組み立てられる)
・パソコンの基本操作・Excel操作(Windows10以上のPC・Excelの使用経験)
※IT関係の資格(ITパスポートなど)を取得されている方歓迎
勤務時間
8:30 ~ 17:30 実働 8時間 休憩 1時間
残業あり (残業手当は1分単位で全額支給) 平均残業時間 20-30H/月程度
試用期間
6ヶ月 ※試用期間中も条件に変動はありません
給与詳細
月給 212,000円~232,100円 ※能力・経験を考慮の上当社規定により決定します。
※上記は採用時の月給、年収レンジです。入社後のご活躍によりさらに上の待遇をご用意しています。
賞与:各2ヶ月分年
昇給:2回(6月、12月)
福利厚生・待遇
人間ドック制度(35歳以上)、予防接種費用補助、退職金制度
引っ越し補助手当(会社規程あり)
【加入保険】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、社会保険)
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇
完全週休2日制 (土・日・祝日)
ゴールデンウィーク・夏季・ 年末年始に7日以上の連続休暇あり
年間休日130日(2025年度予定)・年次有給休暇・慶弔休暇
選考プロセス
・書類選考
・面接2回(想定)
・内定
■交通費
面接時の交通費は1次面接から最終面接まで全額お支払します
求人コード:CB-242818-20250427