募集要項
仕事内容
《仕事内容》
店舗に来場したお客様の受付
事務スタッフとしての事務業務全般
営業スタッフのサポート業務
電話対応
店舗管理
備品管理
書類管理
伝票作成
PCデータ入力業務
本社や他拠点とのやり取り
各種保険関係業務
(一例)一日のスケジュール
9:00??
?|??清掃
9:30??
?|??郵便物管理
?|??電話及び来客対応
10:00
?|??朝礼
10:30
?|??支払伝票作成?
?|??POP管理
?|??現場鍵管理
12:00
?|??休憩
13:00
?|??住宅ご契約時書類サポート
?|??お子様対応??
?|??保険ご案内??
15:00
?|??契約書類管理
16:00
?|??接客ブース、カタログ管理?
?|??備品管理
17:30
?|??貯蔵品管理
?|??清掃
18:20
対象となる方
既卒・第二新卒歓迎
英語力不問
未経験OK
高校卒以上?/?未経験OK
・接客に抵抗のない方
・コミュニケーションの取れる方
・パソコン操作に抵抗のない方(簡単なExcelやWord)
勤務時間
09:00~18:20
週休2日(原則、火曜・水曜)
祝日等の状況によって休みを変更する場合もあります。
※残業は、ほとんどありません(残業発生しても、月計5時間程度)
年間休日:120日
試用期間
6か月間) ※基本的には条件に変更はありません。 ただし、契約社員でご入社いただく方も事例としてあり
給与詳細
月給?185,000円?~?220,000円?(※想定年収?2,600,000円?~?3,400,000円)
※試用期間は6ヶ月で、条件に変更はありません。
上記年収例には業務手当(1万円/月)及びインセンティブが含まれます。
資格手当(最大3万円)
残業手当(残業が発生した場合)
交通費(最大2万円/月)
給与の振り込み日は当月月末締めの当月25日です。
賞与は2か月分です。
決算賞与有り
年収例
2,600,000円?/?入社1年目・一般
3,000,000円?/?入社2年目・一般
3,400,000円?/?入社3年目・宅建士・一般
福利厚生・待遇
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり
◇?交通費支給あり
◇?資格取得支援・手当あり
【加入保険】
◇?雇用保険
◇?厚生年金
◇?労災保険
◇?健康保険
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
休日・休暇
年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇
週休2日制
(原則火曜日・水曜日)
◇年末年始休暇
◇長期休暇
◇慶弔休暇
◇産休・育休取得実績あり
◇夏季休暇
◇?年間休日120日以上
選考プロセス
書類選考
→一次面接(WEB又は対面※どちらでも可)
→適性検査 ※適性検査は性格診断のようなもの。SPIも実施いただくこともあります。
→最終面接(対面必須)
→内定
※新卒2回、中途1~2回
求人コード:CB-231921-20250814