仕事内容
最新技術を活用し、社内システムを次のステージへ引き上げるメンバーを募集します!私たちは、社員の生産性向上とセキュリティ強化をミッションに掲げ、日々進化を続ける会社です。あなたのスキルとアイデアで、当社の情報システムを共に成長させませんか?
【具体的には】
◆Webサイトインフラの次世代化
当社のWebサイトインフラを最新の状態にアップデートする重要なプロジェクトです。単なる保守に留まらず、より安定し、より高速な環境を構築することで、ビジネスの成長を根底から支えていただきます。
?レガシー環境からの脱却と最新インフラへの移行
既存のWebサイトを、より高性能でスケーラブルな新しいインスタンスへ移行します。最新のクラウド技術やアーキテクチャに触れるチャンスです!
?ミドルウェア・コンテンツの最適化
サービスの安定稼働とパフォーマンス向上を目指し、ミドルウェアや各種コンテンツのアップデート・改修を行います。技術的な知見を深め、自身のスキルアップに繋げることができます。
? 生成AIも活用!社内業務のDX推進
手作業で行われている業務を効率化し、システム連携を強化することで、社員の生産性を飛躍的に向上させるミッションです。最先端の生成AI技術も積極的に取り入れ、業務プロセスの改善に携われます。
?生成AIを活用した新たな業務改善
最新の生成AI技術を積極的に取り入れ、これまでにないアプローチで業務課題を解決します。新しい技術を学び、実務で活用したい方にぴったりの環境です。
?快適でセキュアな社内IT環境の実現
情報システム部門として、社員が安心して業務に集中できるIT環境を整備・維持する、会社の基盤を支える重要な役割です。
社員のITサポートとアカウント管理: 社員からのITに関する問い合わせに対応し、快適な業務環境をサポートします。困っている社員を助けることで、感謝されるやりがいを感じられます。
社内IT資産の維持・管理: PC、ネットワーク、クラウドサービスなど、日々の業務に不可欠なITインフラを安定的に運用・管理します。
?情報セキュリティの強化と社内体制整備
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の運用を通じて、情報セキュリティ体制の強化を推進します。社内マニュアルや規程の整備・更新にも携わり、会社のセキュリティレベル向上へも寄与頂きます。
【変更の範囲】会社内での全ての業務
【この仕事のやりがい、魅力】
・AWS、Azure等のクラウド環境や、OpenAI、Geminiのような生成AI等の最先端のIT技術に触れることができます。
・少数精鋭なので、「こうするのが望ましい」という自分の判断・提案が採用されやすいと思います。 当然、内容の適切さが求められ、予算との兼ね合いもありますが、自分の裁量で進めることができます。
【この仕事で得られるもの】
各種のシステムやツールを、「見たことがある・聞いたことがある」というレベルから、「実際に使ったことがある(ユーザとして習熟)」というレベルに、「触ったことある・使ったことがある」というレベルから、「使いこなせる・管理できる(管理者として習熟)」というレベルに、に進化(深化)できます。
ユーザの対応(導入、アカウント・権限等の運用管理、トラブル対応)を通じてビジネス一般での交渉力・説得力がが身に付きます
【将来的に触れていける技術スタック】
言語:Python, JavaScript, GAS, PHP, Bash, HTML, CSS, SQL, ...
OS:Windows, macOS, Linux
ミドルウェア:Apache, nginx, MySQL, Samba, OpenVPN
ツール・コマンド:git, ssh, VSCode, Slack
AWS:IAM, VPC, EC2, S3, RDS, Lambda, Route53, WorkSpaces, BedRock, ...
Google Cloud:Compute Engine, Cloud Storage, BigQuery, Vertex AI, ...
Azure:Entra ID, AOAI,
SaaS:Google Workspace, kintone, Notion, ...
生成AI:ChatGPT/OpenAI API, Gemini, Notebook LM, ...
入社後から半年、1年程度は上記の2,3個程度に触れていき、
5年程度在籍すると、自然と各対応で触れる機会があります。
決して、上記全てを習得する必要があるわけではありません。
給与詳細
<給与補足>
※前職の給与・経験・能力を十分考慮し話し合いの上決定します。
■給与改定:年2回
■業績賞与:年1回(業績に応じて支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【月給】333,360円~416,863円
【裁量労働制・固定残業代制】固定残業代制
会社概要・特徴
サマリー:AIアルゴリズム事業
・AIソリューションサービスの提供
・AI教育サービスの提供
・AIプロダクトの開発/販売
主力製品・サービス:■AI実装の?援、ビッグデータ解析コンサルティング
AIモデルの構築と実装をサポート、お客様の課題解決に取り組みます。
■ITプロフェッショナル?材サービス
業界唯一のフリーランス×人工知能スペシャリスト募集サイト「ビッグデータナビ」を運営
■エンジニア向けAIスクール、法?研修事業『AIジョブカレ』の運営
人工知能を本気で仕事にしたい方向け ?日本初AIの仕事も紹介するスクール「AIジョブカレ」
■AI?材に特化した中途採??援
AI領域へ転職したいエンジニアのための転職支援サービス『EDGE CAREER』
■AIを?いた営業?援システム『GeAIne(ジーン)』の開発販売
人工知能、機械学習といった技術を用いた自社サービスのローンチ
主要顧客:HP表記、IR開示の通り
一部抜粋:BANDAI NAMUCO、NTT DATA、SUNTORY、HONDA、SOFTBANK Technology、野村総合研究所、AGC、日本テレビ
売上高 (2021-04-01年度):1,466百万円
売上高 (2022-04-01年度):2,162百万円
売上高 (2023-04-01年度):2,663百万円
売上高 (2024-04-01年度):2,862百万円