転職相談はエージェントにお任せ
人材紹介会社を選ぶなら転職エージェント比較の「エージェントパーク」

【愛媛・四国中央市】施工管理職~現場は本社付近なので残業少な目◎/財務内容良好/資格を活かして活躍~

会社名非公開

残業20時間以内
転勤無し
社宅・家賃補助制度
土日祝休み
完全週休2日制
学歴不問
募集情報
仕事内容
当社の施工管理職として現場の管理業務全般をご担当いただきます。

■主な業務内容:
・職務内容…施工管理業務(品質、原価、工程、工期、安全、環境等の管理業務)、施工図の作成、受注先との打ち合わせなど。
※施工は協力会社が行います。
・エリア…東予、香川県、徳島県三好市周辺エリア 
※基本的には四国中央市内での施工が中心です。
長期出張により宿泊が必要となる場合は、当社にてアパート等の住居を手配し、費用も会社が負担いたします。
・担当物件…工場や商業店舗、公共施設、住宅など ※請負金額はMAX15億円程度、平均4~5億円程度です。

■組織構成:
当社の建築部には、50代の部長を含め16名が在籍しています。
年齢構成は、20代が7名、30代が2名、40代が2名、50代が3名、60代が2名と、若手からベテランまで幅広い世代が活躍しています。
工期は3〜12か月程度で、現場には通常2〜3名が常駐する体制をとっています。

■働きやすさ:
主に本社周辺の現場を対応するため、残業は比較的少なく、長期的な遠方出張もほとんどありません。
また休日出勤時の代休取得や手当支給についても管理を徹底しており、安定した勤務体制のもとで長くご活躍いただけます。

■業務の魅力:
一級建築士の資格取得を目指す方を対象に、奨学金制度を設けています。
意欲的にスキルアップを目指す方を全力でサポートします。

■当社の特徴:
当社は創業以来、「建物に込められた想いや目的」を的確に建築へ反映・実現することを重視し、
顧客満足の最大化を価値観の中心に据えた事業を展開しています。
公共工事はもちろん、地域に多数拠点を構える製紙メーカーや製造業企業を主要顧客とし、
建築を通じて「より豊かなふるさとづくり」に貢献することを目指しています。
地域を代表する企業として、高い使命感と責任感を持ち事業に取り組んでいます。
また、社是として「忠恕」を掲げ、「人権の尊重」「環境への配慮」「みんなのために行動する」
といった指針のもと、誠実で思いやりのある社風を築いています。
対象となる方
【必須条件】
・建築施工管理のご経験がある方
*無資格OKです!

【歓迎条件】
・建築士資格を保有している方
(建築士一級、建築士二級)
勤務地・待遇
勤務地
本社勤務となります
住所:愛媛県四国中央市川之江町2250
勤務地最寄駅:JR予讃線/川之江駅 徒歩10分

<オンライン面接>


※転勤の可能性:なし
勤務時間
<勤務時間>
8:00~17:00(所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有(月平均18時間 ※本社付近を中心とした現場のため、残業は比較的少な目です。)
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間:あり(3ヵ月)
年収
370万円~725万円
給与詳細
月給:22.5万円〜44万円
<予定年収>
370万円~725万円

<賃金形態>
月給制

<月給>
225,000円~440,000円

<諸手当>
・役付手当
・資格手当:上限11万円/月
 例)1級建築施工管理技士 3万円/月、一級建築士 5万円/月

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は資格手当などの諸手当を含みます。
※予定年収は年齢、経験、能力等を考慮の上決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

※賞与:あり 年3回(過去実績4.4ヶ月)
福利厚生・待遇
・寮社宅:社宅あり(1LDK:家賃 5,000円/月)
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・退職金制度:勤続3年以上対象
・奨学金制度(資格取得支援)
・資格試験の受験料全額補助
・企業型確定拠出年金制度
・業務災害補償加入(疾病入院・がん通院補償)
・財形貯蓄制度
・社員旅行、懇親会
・永年勤続表彰、功労者表彰
・健康プログラム など
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土曜、日曜、GW休暇、夏季休暇、地方祭休暇、年末年始休暇 ※会社カレンダーによる
選考プロセス
書類選考→WEB面談→SPI→面接→内定

求人コード:Jobins-00169567-7e70c