募集要項
仕事内容
◆スタンダード市場上場の安定企業。人々の安全快適な「くらし」の提案を行い、豊かで健全な社会の実現を目指す不動産会社
◆御茶ノ水駅から徒歩4分・年休125日の働きやすい環境
◆同社グループに関する経理業務を担当いただきます
【詳細】
ディベロッパーから設計まで一貫して行う同社にて、経理課長候補として、幅広くご担当いただきます。具体的には、以下を中心にお任せする予定です。
■月次、四半期、年次決算業務(連結)・財務諸表作成
■監査法人対応・税務申告書類作成・法定開示書類作成
■部下育成、マネジメント ※使用ソフト(勘定奉行、楽楽精算、Bill One等)
【採用背景】
事務所移転・拡大による増強のため
【事業展開と環境】
「不動産事業」と「ホテル事業」の2セグメントで展開。投資用ワンルームマンション開発・一棟販売は都心エリアに特化。優れたデザイン性や機能性、好立地にこだわり、業界内でも高い評価を受けています。結果として景気変動の影響を受けにくい事業特性で、売上高・利益ともに計画どおりに推移しています。
対象となる方
【必須】
連結決算取りまとめ経験
【歓迎】
■上場企業または子会社、関連会社等での前記業務の実務経験
■監査法人対応・連結決算経験
■税務申告書類作成、法定開示書類作成
■金融機関との折衝、資金収支管理等、財務業務経験者
【資格】
日商簿記検定2級
勤務時間
09:00~18:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
給与詳細
【形態】月給制
【備考】
※基本給¥400,000~¥510,000を含む/月 ※上記想定年収は標準賞与4ヶ月分
【賞与】年2回支給(6,12月)決算賞与支給実績あり(2023年:3か月分 2024年:1か月分)
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(時間に応じて支給)
福利厚生・待遇
通勤手当、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJTが基本になります
<その他補足>
・社員旅行
【加入保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
【受動喫煙対策詳細】
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・休日内訳:夏季10日、年末年始6日、その他(他会社休日)
選考プロセス
【面接回数】3回程度(目安)
【筆記試験】有 その他(Webでの適性検査)
求人コード:CB-200227-20251019