転職相談はエージェントにお任せ
人材紹介会社を選ぶなら転職エージェント比較の「エージェントパーク」

神奈川<リモートOK・フレックス>防衛事業向け業務基盤システムのインフラエンジニア ※ワークライフバランス◎

会社名非公開

募集要項
仕事内容
防衛事業向けシステムのインフラ基盤構築プロジェクトのリーダー(もしくはリーダー候補)としての業務をお任せしていきます。日立製作所とともにプレ活動を含めた上流工程から開発構築、現地設置まで幅広く活躍いただきます。

【具体的には…】
プロジェクトにもよりますが、上流設計(システム信頼性設計、ネットワーク設計)から、システム構成検討、見積作業、各種機材・ソフト選定、現地設置作業取りまとめまで一貫して業務をお任せします。(インフラ構築後は据え付けやLAN工事などの現地立ち合いも対応します)
プロジェクトの期間は1~1年半程度が中心となります。

リーダーの場合、社員およびび協力会社を含めて5-8名程度の管理をお任せします。リーダー経験がない方であっても徐々に役割を拡大しながら育成していきますので、ご安心ください。


[この仕事の魅力・面白さ]
防衛事業向けシステムのインフラ基盤構築に求められる品質基準は高いものがあります。また、特殊性も高く、対象分野も広いため求められるスキルは異なりますが、都度自身のスキル向上を図れエンジニアとしての成長を感じることが可能です。

[働く環境について]
残業時間は平均すると20-25時間程度です。

【配属組織】
公共情報システム部への配属となります。グループとしては社員約30名が所属しており、協力会社を含めると80-90名程度の組織となります。日立製作所とともに防衛事業向けのシステム開発を行っています。

【募集背景】
これまでの実績が評価され多くの引き合いをいただいている状況です。今後の事業拡大をしていくには、将来的な組織の中核を担っていただける層の人財採用が不可欠となります。
対象となる方
【必須】
以下いずれかの経験をお持ちの方
■サーバ系
・上流設計および顧客調整経験
・Windowsサーバの構築経験および知見
・機器導入作業の経験、知見

■ネットワーク系
・ネットワーク全体設計の経験
・ファイアウォール設計の経験

※サーバ、ネットワークどちらかの経験で構いません

【歓迎】
・クラスタサーバの構築経験
・データベースソフトの導入、Oracleの構築、チューニングの経験
・クラウド環境へのサーバ導入経験
・Windowsサーバの性能設計に関する経験
・セキュリティ設計の経験
・ファイアウォールの設定経験
・ネットワーク装置のConfファイルに関する知見、およびConfファイル作成・編集経験
・電源設備工事、LAN敷設工事取りまとめ、および現地立会い経験
・機器導入、移設、撤去作業の取りまとめ、および現地立会い経験
勤務地
神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
勤務時間
◎勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:50~15:20
フレキシブルタイム:7:05~10:50、15:20~22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:20
<その他就業時間補足>
【東京地区】8:50~17:20【茨城地区】8:40~17:10

[ワーク・ライフ・バランス]
・全社月平均残業時間:22.1時間(24年度実績)
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月 試用期間中の条件:同じ
年収
500万円~800万円
給与詳細
[想定年収]
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご年収はご経験・スキルに応じて総合的に判断・決定致します。
※上記とは別に月に家賃7割負担の補助あり(年齢制限・上限あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生・待遇
住宅手当(条件あり)/通勤手当/家族手当/カフェテリアプラン/退職金制度/企業年金制度(退職一時金、確定拠出年金、日立企業年金基金)/財形形成支援(財形貯蓄、日立持株会)/資格取得奨励金/見舞金制度(出産見舞金、介護休職給付金、災害見舞金、療養見舞金、生活扶助金)/リフレッシュ支援金・リフレッシュ休暇

[キャリア支援]
・資格取得支援制度の整備
・自己啓発教育メニューの整備(無料で14000講座利用可能)

[その他]
・ドレスコードフリー(オフィスでの服装は自由)

【加入保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

【受動喫煙対策の有無】
対策あり

【受動喫煙対策詳細】
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
休日・休暇
[休日・休暇]
完全週休2日制(土曜日・日曜日)

祝日/メーデー/創立記念日(7/16)/年末年始/特別休日/リフレッシュ休暇/慶弔休暇/転勤休暇/育児休暇/介護休暇/不妊治療休暇 など
*土曜日・日曜日に祝日が重なった場合、振替休日あり

・年間休日:126日(24年度)
・年次有給休暇取得平均:19日(24年度実績)
*同社は「2025年健康経営優良法人 ホワイト500」認定されております。

[妊娠、出産、育児に関する各種制度]
育児・仕事両立支援金(子1人につき最大10万円/年、小学校3年修了まで)/フレックスタイム勤務/育児勤務(短時間勤務)/在宅勤務/半日年休/時間単位年休/単身赴任の解消/家族介護休暇/子の介護休暇/配偶者海外転勤休暇(3年以内)/ライフサポート休暇
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(1~複数回)
3.内定
※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。

求人コード:CB-285885-20251019