転職相談はエージェントにお任せ
人材紹介会社を選ぶなら転職エージェント比較の「エージェントパーク」

シニアリクルーター(エンジニア職) ◆採用戦略立案から実行までを幅広くリード/転勤なし/フルリモート可◎

会社名非公開

募集要項
仕事内容
◆業務内容
エンジニア採用におけるシニアリクルーターとして、採用戦略立案から実行までを幅広くリードいただきます。
RevCommの技術的な魅力を深く理解し、優秀なエンジニア人材の採用を主導いただきます。

◆具体的な業務内容
エンジニア採用における戦略設計・実行・改善(採用計画、チャネルMIX、役割定義、選考設計)
経営陣・CTO・開発責任者・EMとの要件定義/ハイアリングバーの策定
母集団形成(ダイレクト/エージェント/リファラル/イベント・勉強会)
選考運用(求人票、スクリーニング、面接設計、面接官トレーニング、合否・条件交渉、クロージング)
ATS(HRMOS)/データ基盤を活用した歩留まり分析・改善(TTF、OFFER率、チャネルROI 等)
候補者体験(CX)・採用ブランディング施策の企画
採用ダッシュボードの整備・運用、四半期レビューの主導(事業・ファネル・品質観点)

◆募集背景
RevCommは「音声×AI」という革新的で領域で拡大を続けています。今後の更なる事業成長に向けて、プロダクトの進化を支える開発体制強化が急務となっており、優秀なエンジニアの採用は経営に直結する最重要テーマです。
今回、経営陣や現場と伴走しながら、エンジニア採用戦略の立案・実行から候補者体験の向上まで一貫してリードし、同社の採用力を飛躍的に高めるシニアリクルーターを求めています。

◆やりがい
採用で経営レバーを握る━━事業成長に直結するインパクト
年間60名規模のエンジニア採用計画を主導し、事業と組織の成長に直結する経験ができます。
フルスコープ裁量 × HRテック活用でデータドリブンな採用経験を積める
戦略設計からブランディング施策の企画・実行まで、一気通貫でリードすることが可能です。
急成長SaaS企業ならではの挑戦と柔軟な働き方
変化と成長のスピードが速いフェーズで、積極的なチャレンジと多様な働き方が叶います。
対象となる方
◆必須要件
<以下いずれも必須>
エンジニア採用の実務経験5年以上(うち事業会社での人事・採用経験1年以上を含む)
ステークホルダーを巻き込み、要件定義?クロージングまでを自走できるコミュニケーション力
データに基づく採用改善(歩留まりの可視化・示唆出し・打ち手実装)の経験

◆歓迎要件
スタートアップやSaaS企業でのエンジニア組織成長への貢献経験
シニアエンジニアの豊富な採用実績
技術広報・採用ブランディング(記事、登壇、コミュニティ運営等)の企画・実行
ATS/スプレッドシート/BIを用いたKPI運用・レポーティング
英語での候補者・エージェント対応
採用チームのマネジメント・育成経験

◆求める人物像
RevCommのミッションとサービスへの共感
自己成長を続ける意欲がある方
目標達成に向け 自走できるオーナーシップ を持ち、変化を楽しめる方
データドリブンに仮説検証を回せる Growth Mindset
候補者・社員双方に誠実で、「最高の候補者体験」を追求 できる方
勤務地
東京都渋谷区渋谷1-3-9
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
雇用形態
正社員
試用期間
6ヶ月(給与・待遇は試用期間終了後と同様です)
年収
700万円~1000万円
給与詳細
年収 7,000,000 円 - 10,000,000円
★条件面に関しては、ご経験・能力に応じて決定致します。
※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給します。なお、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

(例)※年収/12分割の場合
年収804万/月額67万(基本給48.5万+時間外手当18.5万)
福利厚生・待遇
・PC貸与(Mac、Windows)
・交通費支給
・借上社宅制度
・社会保険完備
・書籍購入 費用補助
・多言語学習/レッスン費用補助
・ベビーシッター費用補助
・セミナー/勉強会出席費用補助
・資格取得費用補助
・副業可(承認制)

<全社員に付与していた、現行のストックオプション制度を終了いたします>
・2025年10月末までに内定承諾いただいた方は、現行制度の適用対象となります。
・2025年11月以降に承諾された方は、現行制度の対象外となります。
・来年以降は新制度の設計を検討中ですが、現時点では未定です。

【加入保険】
・[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入

【受動喫煙対策の有無】
対策あり

【受動喫煙対策詳細】
屋内全面禁煙
休日・休暇
・完全週休2日制
・祝祭日
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇(夏に2-3日付与)
・家族休暇(特別休暇を6日付与※取得条件あり)
・誕生日休暇(誕生月に1日付与)
・慶弔休暇
・その他、法定休暇
選考プロセス
書類選考→面接(1?3回)を予定しています。
※ビジネス職種においては、最終面接前にリファレンスチェックを実施しております。
※エンジニア職種においては、コーディングテストを実施する場合があります。

求人コード:CB-287520-20251019