転職相談はエージェントにお任せ
人材紹介会社を選ぶなら転職エージェント比較の「エージェントパーク」

【全国】データサイエンティスト/AI活用の課題を提案~分析リード

会社名非公開

募集要項
仕事内容
【会社説明】
テクノプロ・デザイン社は社会課題解決に向けて、メーカーやIT企業に対し設計・開発・生産技術の領域を中心に技術支援を行う企業です。
日本の主要産業である自動車・航空・精密機器などの多様な分野で、プロジェクトを牽引するリーダーや技術を極めるスペシャリストとして活躍できます。
近年では製造業のDX化に伴い、シミュレーション・IoT・AI領域のニーズも拡大中。現場に根差した技術力と課題解決力を兼ね備えた人材を求めています。


【業務概要】
主に全国の顧客(製造業)から要望があるAI活用の課題に対し、提案~分析のリードをお任せします。
マーケティング、医療、製造、メディア、品質保証など、様々な分野におけるデータ活用を推進するデータサイエンティストを募集します。
統計解析、機械学習、データ可視化、クラウド環境での分析業務など、ご経験・ご希望に応じた多様なプロジェクトをご用意しています。


■案件事例
◇マーケティング・DTC領域
 データドリブンマーケティング推進に向けた育成コンテンツの企画・制作・実施
 クライアント向けデータ活用支援(機械学習・統計による課題解決)
 データクリーンルームでの分析業務(SparkSQL、Python)
◇医療・ヘルスケア領域
 インソールデータ分析(足圧波形データの前処理・特徴量抽出・モデル構築)
 疾患予測モデルの開発、SaaSアーキテクチャ設計・レビュー
 医療品質保証における試験・故障データの解析、信頼性管理
◇メディア・購買データ分析
 SQL/Pythonによるデータ加工・分析
 Tableau等によるデータビジュアライゼーション
 クラウド型分析環境での業務(GCP、AWS)
◇AI・機械学習モデル開発
 Pythonによる解析自動化、モデル構築・評価
 AIモデルの組み込み、アプリケーション開発支援
 生成AI活用による制御ロジック生成、コード自動修正
◇プロジェクトマネジメント・PM補佐
 会議調整、進捗報告、資料作成、ベンダーコントロール
 課題抽出、リスク対応、品質チェック、改善提


変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
必要な能力・経験 以下知見や経験があれば、ご活躍いただけます。

【必須】
・Python、SQLを用いたデータ分析経験
・機械学習・統計解析の知識
・データ可視化ツール(Tableau、Power BIなど)の使用経験

【歓迎】
・SparkSQL、AWS/GCPなどのクラウド環境での分析経験
・医療・製造・マーケティング領域でのデータ活用経験
・AIモデルの設計・評価・組み込み経験
・プロジェクトマネジメント、顧客折衝、資料作成スキル

【マインド】
・カスタマーファースト思考
・AIベンダーとして当社の知名度を上げていくことに取り組んでいただける方
・顧客や開発チームを巻き込んで、より良い提案を実現できる方
・研究開発から設計まで、AI活用の知識・経験を積んで成長したい方
・様々なデータが扱える環境で分析したい方
・様々な業界の経験を積みたい方
・新技術のキャッチアップ意欲が高い方
勤務地
福井県
勤務時間
勤務時間:9:00~18:00
フレックスタイム制有:コアタイム10時00分~15時00分

時間外労働 あり
想定残業時間:平均20時間程度/月
雇用形態
正社員
試用期間
入社後、2ヶ月間 試用期間中の条件:同じ
年収
500万円~800万円
給与詳細
賃金改定年1回
年収:500万円~800万円
月給:28.3万円~45.2万円

※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程に従って決定致します。

【年収例】
設計経験 5年以上:500万円~800万円
設計経験 10年以上:600万円~1,000万円
賞与 年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり
通勤交通費 通勤交通費支給(月額上限15万円)
福利厚生・待遇
■住宅
寮・社宅制度あり(家族・単身)
(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)
※規定あり

■手当
【各種手当】
テレワーク手当、資格取得一時金、赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助

■退職金
確定拠出型年金

労働組合 有

日本最大手のエンジニア集団である同社。
充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポートします。

【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助

【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援

【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプ
ロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険

【加入保険】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)

【受動喫煙対策の有無】
対策あり

【受動喫煙対策詳細】
【受動喫煙】
原則屋内禁煙
ただし、就業場所により異なる
休日・休暇
週休2日制(土日祝※年2回土曜出勤あり)
年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日
選考プロセス
書類選考 ⇒ 1次面接(採用部門)⇒ 2次面接(部門責任者・コンサルタント) ⇒ 内定
※オンライン面接となります。
※面接は2回もしくは3回を予定しております。

求人コード:CB-285361-20251019