募集要項
        
            
                仕事内容
            
            
                ■仕事内容   
 ・新しい共通基盤システムの利用展開を推進するプロジェクトを推進します。
 ・「認証基盤」「テクニカルサポート」「アプリサポート」の中から、ご経験や適性を考慮していずれかの領域を担当いただきます。
  <認証基盤チーム>
    ID・パスワードを管理する仕組みの運用を行います
  <テクニカルサポートチーム>
    高い技術力や知識が必要となるサポートや、アプリケーションの改善・開発を行います
  <アプリサポートチーム>
    新しいシステムの利用展開を推進するため、社内SEとのコミュニケーション窓口を担当します
■得られる経験・能力
 ・共通基盤は幅広い業務アプリケーションで利用されるため、汎用性の高い業務知識をつけることができる。
 ・企画提案からサポートまで、共通基盤システムを展開する全体の流れを一貫して経験することができる。
 ・多くの人や複数のチームとコミュニケーションを取り、プロジェクトを経験することができる。
■仕事の醍醐味・やりがい
 ・利用者である社内SEから直接フィードバックをもらうことができる。
 ・システム導入や、数多くの新しい共通基盤利用への切り替え完了での、達成感を得ることができる。
■仕事の進め方
 ・各チームからアサインされたメンバーと協力して進めていきます。
 ・社内SEに向けて新しいシステムを展開をしていくなかで、意見や課題を抽出しながら、他チームとも協力して推進していきます。
 ・利用する業務アプリケーションの要望を理解し、機能やプログラムがどうあるべきかを考え、開発をサポートします。
            
         
            
                
                    対象となる方
                
                
                    ■必須能力・経験・資格
 ・システム保守や運用の経験 3年以上
 ・利用者チーム視点でサービスの提供経験
■求める人物像
 自律的なアクションをとることができる
                
             
        
            
                
                    勤務時間
                
                
                    フレックスタイム制度(フレキシブルタイム6:30~22:00、コアタイム無)
標準就業時間帯:8:45~17:30(8時間)
※試用期間は適用対象外
※休憩時間:45分
【働き方】
副業OK,時短勤務,リモート可,フレックス制
                
             
        
            
        
            
                給与詳細
            
            
                【給与詳細】
月給制
月給:295,000円~360,000円
昇給有無:有/年1回(4月)
残業手当:有
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
【賞与】
あり
年2回(6月、12月)
            
         
            
                
                    福利厚生・待遇
                
                
                    【福利厚生】
社宅/家賃補助制度あり,産休/育休実績あり
【福利厚生の詳細】
社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
退職金制度:勤続1年以上
財形貯蓄制度
育児・介護休職制度
事業所内託児施設(わいわいランド)
資格取得支援制度
クラブ活動
ヤマハ健康保険関連施設
社員食堂:有
人間ドック・家族健診・婦人科がん検診
ヤマハ発動機従業員持株会制度
ジュビロ磐田年間シート
ヤマハ発動機グループ従業員販売制度
共済会制度(結婚・出産祝金、慶弔金など)
団体保険(生命保険・自動車保険)
ヤマハ発動機総合保障保険
【諸手当】
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養対象者により18,000円または3,000円
時間外勤務手当
住宅手当(支給条件有り)
資格取得報奨金(支給条件有り)
                
             
        
            
                休日・休暇
            
            
                土日休み
【休日詳細】
年間休日121日
週休2日制(弊社カレンダーによる)
長期休暇(年3回/9日間前後:年末年始・GW・夏季)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※有給休暇の3連続・5連続取得制度、半日単位の取得制度有り
            
         
            
                
                    選考プロセス
                
                
                    1)書類選考
2)適性検査+一次面接
3)最終面接
4)内定
                
             
            
        求人コード:Jobins-24290-20251024