最近の外国人採用について
外国籍の方の採用状況
最近の外国籍の方の採用に関して感じているのは、非常に条件が厳しくなっているということです。
日本語はN1必須であったり、日本での勤務経験が3年以上であったり、在留資格も残りの期間が2年以上残っていなければ不可だったりと、応募条件が以前と比べて非常に厳しくなってきていると感じています。
外国人を排除しようとしているかのように感じる企業もあります。
今回の参議院選挙でも一部の政党で外国人排除を公約にして票を集めた政党がありましたが、そのようなことをしていて日本の将来は大丈夫なのでしょうか?
日本は人口減少フェーズに入っており、今後間違いなく人口減少が加速して行きます。それとともにグローバルな労働力確保は不可欠です。
外国人が入って来ると日本文化が壊されると言いますが、日本文化どころか日本の存続が危ぶまれている時に、江戸時代のような鎖国をしてどうするというのでしょうか?
私は今こそ日本のグローバル化を推進するべきだと感じています。