インターネットの企業の口コミについて
口コミをどこまで信用するか?
就職・転職をする方の多くがネット上での口コミを見て企業の良し悪しを判断しています。最近も口コミに悪いことが書かれていたので応募を辞めますと言われる方が居ました。確かに噂というのは「火の無いところに煙は立たない」のことわざ通り、誰かがその企業に対しての印象を書いていますので一面では正しいと言えます。
しかし、その印象は他人の印象に過ぎません。しかも悪い口コミを書いている人はその企業を何らかの理由で退職した人のケースが多いかと思います。
定年や結婚などで退職した人ではなく、会社が合わなくて退職した人の退職理由は「上司と合わなかった」「仕事内容が合わなかった」など様々かと思いますが、辞めたくて辞めた訳では無いので多かれ少なかれ悔しい思いややり切れない思いがあります。
そのような思いで、ついつい口コミでその企業の悪口を書いてしまいます。
でも考えてみて下さい。その会社には何人の社員が居るのでしょうか?
現在もその会社に勤めている人はどんな気持ちで勤めているのでしょうか?
嫌で嫌で仕方なく勤めている人ばかりでしょうか?
きっとその会社の居心地が良いと感じている人、満足して勤めている人、この会社は自分に合っていると思っている人、など大勢居ると思います。
そこで私からのアドバイスです。
1.口コミを100%信用しないで、自分の目・耳で実際にその会社に行って確認してみること。(実際に私は以前、転職した時に不安だったので内定を頂いた後に体験入社ということで数日間働かせてもらい、その上で正式入社しました)
2.どんな一流企業、大企業でもその会社に対して悪く思う人は必ず居るということを知って置くこと。そのため口コミサイト上で悪い口コミはどんな会社にもあります。(きっとあなたの第一希望の会社ならば、多少悪い口コミがあったとしても無視するのではないですか?)
3.自分の人生を決める大切な就職・転職を他人の意見だけで決めても良いのですか。それはとても勿体ないことです。